fc2ブログ
抱っこ兎への道~抱っこトレーニングの巻~
- 2007/02/18(Sun) -
昨日は久しぶりに土曜ワイド劇場を見てしまった飼い主・春香です、こんにちは。
実は最近ブログを更新するモチベーションが下がり気味なので
(更新する気力が少しずつ減ってる気がします)
応援していただけるとやる気が出ます。→清き一票blogranking

さて、今日は抱っこトレーニングの話をします。
皆様のお宅の愛兎ちゃんは抱っこ好きですか?

あきちゃんはうちに来たばかりの頃、抱っこすると嫌がって(怖がって?)すぐに逃げていました。
(新しい環境に慣れてない状態で抱っこしてもダメだと聞いたことがあるけど、それは本当です)
うちに慣れてからようやく抱っこできるようになったけど、自我が芽生えてから嫌がるようになった時期もありました。
それでも諦めず抱っこトレーニングを続けてるうちに、今ではある程度の時間普通の抱っこも仰向け抱っこもできるようになりました。

参考になるかもしれないので抱っこトレーニングの方法を書いておきますね。
抱っこうさぎあきちゃん。
始めはごく短時間(ほんの数秒間だけ)抱っこして、すぐに下ろしてあげてください。
その後、おやつや果物などご褒美をあげてください。
(おやつのあげすぎは良くないので量は制限してくださいね)
このトレーニングを毎日続けて少しずつ抱っこする時間を長くしていきます。
最終的には数分くらい抱っこできるようになればいいと思います。

うさぎが抱っこを嫌がる理由は「不安定な状態が怖い」というのもあるそうです。
だから、できるだけ安定した姿勢で兎のお腹が抱っこしてる人のお腹にぴったりくっつくように、
兎のお尻をしっかりと抱きかかえて抱っこしてください。
うさぎは狭いところに入りたがる習性があるので、うさぎの顔を腕の隙間にぴったりと納めるようにするのもいいそうです。
後は抱っこしながらもう片方の手で額のあたりをナデナデしてあげると落ち着くみたいです。


ひざのりうさぎあきちゃん。

抱っこ以外にも最近うちの子はお膝の上にも乗ってくるようになりました。
膝の上に乗ってきたらナデナデしておやつをあげるようにしてます。
(お膝の上に乗るのも慣れてくれたら嬉しいですよね^^)

うさぎとのコミュニケーション講座、お役に立ちましたか?
抱っこに慣れたらその都度おやつをあげる必要はないと思います。
うさぎには「慣れ」が大切なので根気よく続けてくださいね。
あまり嫌がるようだったら無理に抱っこすることはないけど、爪切りの時や移動する時に抱っこできると便利です。


・・・ちなみにどうでもいい話ですが、うちの子にはつむじがあります。
つむじうさぎあきちゃん。
皆様の愛兎さんの頭にはつむじがありますか?

>>元気の素blogranking←押してもらえると飼い主が喜びのダンスを踊ります。
blogランキングバナー。
あきちゃんは
にほんブログ村 うさぎブログへ
世にも珍しいつむじうさぎなの! 天然記念物に指定してほしいの。
FC2ブログランキング
今のところモモ父様ののはらくんとうちのあきちゃんしかつむじうさぎは発見(報告)されてないからね。レアものうさぎかもしれんね。
※ちなみにのはらくんのつむじは消えてしまったそうです。
スポンサーサイト



この記事のURL | 生後4ヶ月のあきちゃん | CM(12) | TB(0) | ▲ top
<<華麗なる一族ごっこ | メイン | たれみみうさぎ似?アニマルチョコレートの巻。>>
コメント
--
こんにちは♪コメントありがとうございました☆
さっそく遊びに来ちゃいました(。・-・。)キャーキャー
あきちゃんかわいいです♪♪♪それに、うさぎちゃんに、つむじ??初めて見ました^^ うちのNONOにはないなぁ~^^;
また遊びに来ますね☆
2007/02/18 20:06  | URL | 鈴那 #7ZWz/sCA[ 編集] |  ▲ top

--
つむじ~www
さーわーらーせーてーヽ(○´3`)ノ チュゥゥゥ
2007/02/18 20:27  | URL | ひめママ #s.5JO9oA[ 編集] |  ▲ top

-管理人からのお返事です。-
>鈴那様
こんばんは、鈴那様。
こちらこそご訪問ありがとうございます♪
本当に「つむじ」かどうか分からないけど、あきちゃんはうちに来た頃から人間の頭にあるツムジみたいなのがあります。
やっぱり珍しいですよね?
また遊びに来てくださいね~^^
2007/02/18 20:43  | URL | 春香 #m1pbIsAs[ 編集] |  ▲ top

-管理人からのお返事です。-
>ひめママ様
つむじ~ww触らせて差し上げたいです^^
(でも、触り心地は普通のうさぎさんの頭と変わらないかもしれません・笑)
2007/02/18 20:45  | URL | 春香 #m1pbIsAs[ 編集] |  ▲ top

--
つむじ・・・のぱりゃんと同じようにいつか無くなったりするのでしょうか・・・?
今のうちに左巻きか右巻きかの確認を~~~(笑)
毎日ポチポチしてますよ!^^
毎日更新じゃなくてもマイペースで頑張ってください!
応援してます♪
2007/02/18 22:29  | URL | よつまま #-[ 編集] |  ▲ top

--
あきちゃんも抱っこうさぎなのね^^えらいえらい^^
うちのうるなも最近は抱っこうさぎというか、私のお腹の上に乗るのがお気に入り・・・おなかの上でホリホリしてます^^
週末、専門店さんで爪切りをしてもらいましたが、やっぱり抱っこが出来ると、病院でもつめきりでも楽ですよね^^
残念ながらるなにはつむじは無かった~><やっぱりあきちゃんは選ばれたうさぎなんだね^^ すごい!かっこいいぞ! 
2007/02/19 09:48  | URL | よっち(るなママ) #-[ 編集] |  ▲ top

--
初めまして、いつも楽しく見させて頂いています~^^
私も応援の気持ちを込めクリック連打させてもらいました。
毎日でなくとも、自分の好きなペースでゆっくり頑張って下さいね。
つむじってウサギさんにもあるんですね、うちで飼ってるアロマには無いので1度見てみたいです。
毎日クリックしながら、遊びにお伺いしますね♪
2007/02/19 15:25  | URL | まゆ #oUPgpoCM[ 編集] |  ▲ top

-管理人からのお返事です。-
>よつまま様
あきちゃんのツムジもどき、じっと見ても右巻きか左巻きか不明です(笑)
毎日応援クリックありがとうございます!
励ましてもらって元気が出ました^^
よつぱぱ様はお仕事お忙しそうなのに毎日ハイクオリティな記事を更新されててスゴイですよね。
疲れたら休んで、マイペースで続けていこうと思います。
これからもよろしくお願いします♪
2007/02/19 21:47  | URL | 春香 #m1pbIsAs[ 編集] |  ▲ top

-管理人からのお返事です。-
>よっち様
るなちゃんも抱っこうさぎさんなんですね♪
膝の上やお腹の上に乗ってくれると嬉しいですよね。
つむじがあるのは選ばれた兎の証拠なのですね??(笑)
あきちゃんに「つむじがあるのはカッコイイんだよ~」って行っておきます^^
2007/02/19 21:50  | URL | 春香 #m1pbIsAs[ 編集] |  ▲ top

-管理人からのお返事です。-
>まゆ様
初めまして、まゆ様。
コメントありがとうございます!
そして応援クリック&励ましのお言葉嬉しいです^^
温かいお言葉に癒されたので、また頑張れそうです。
つむじがあるうさぎさんは珍しいみたいですね。
まゆ様のブログにも後日遊びに行くのでよろしくお願いします♪
2007/02/19 21:54  | URL | 春香 #m1pbIsAs[ 編集] |  ▲ top

-うちのうさは、なんと@@-
はじめましてm(_ _)m
うちの子は生後2ヶ月のネザーです。
その子のおでこらへんに”つむじ”があります!!!( ̄□ ̄;)!!
なので名前が”つむじ”ですv-17
偶然検索していたらココを発見してしまいました♪
またきますね!
2007/05/11 22:13  | URL | つむじママ★ #I9hX1OkI[ 編集] |  ▲ top

-管理人からのお返事です。-
>つむじママ様
はじめまして!
つむじママ様の愛兎さんにもつむじがあるんですね!?
つむじ仲間同士仲良くしてください。
またよければ遊びに来てくださいね。
2007/05/14 23:40  | URL | 春香 #m1pbIsAs[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://akiharuka.blog83.fc2.com/tb.php/93-271f891a
| メイン |