避妊手術について考えてみました。
|
- 2007/11/26(Mon) -
|
1週間ほど休みが欲しい@飼い主春香です、こんにちは。
また新しい1週間が始まってしまいました。 さて今日はちょっと真面目な話です。 あきちゃんの偽妊娠騒動以来「避妊手術をするか、しないかどうしよう?」と悩んでいましたが、 しばらく(今年の冬)は避妊手術をしない方向で行くことにしました。 ![]() ごく短時間の偽妊娠を1回経験しただけで最近のあきちゃんは落ち着いてること(発情期特有の行動があまり見られないこと)、 そして何よりあきちゃんは病院嫌いなので手術による多大なストレスとショックを避けるため、 しばらくは様子を見ることにしました。 ![]() ロップちゃんは子宮疾患になりやすいと聞いたことがあるし、手術をするならできるだけ早いほうがいいとよく聞きます。 けれど、ただでさえ新しい環境や知らない人が苦手で病院の診察台から逃げ出してしまうあきちゃんが、 手術を受けることがどれほどのストレスになるか・・・。 (うさぎさんは繊細な動物なので強いショックを受けるとそれが原因で死んでしまう子もいるそうです。) 手術を受けても受けなくても、「あきちゃんが辛い目に遭う」ことは避けられない気がしてかなり悩みました。 (手術を受けたら子宮の病気になるという危険はなくなるけれど、手術によってかなりのストレスを受けることになります。 手術を受けなければ、危険な麻酔を受ける必要もストレスも無いけれど、子宮の病気になってしまう可能性は高まります・・・。) ![]() また状況が変わった場合は「手術する」という選択肢を選ぶかもしれません。 その時はまた報告しますね。 あきちゃんは、今日も元気です。 ↓これからも温かく見守ってくださいブログランキングクリ~ック。 ![]() ふんふん♪病院も手術も嫌いやからうれしいねん♪ (にほんブログ村 ロップイヤー参加中です) ![]() ↓よろしければこちらもぽちっと。 ![]() FC2ブログランキング2位? 今日もぽちっとありがとうございました。(皆様のぽちっとクリック、毎日飼い主の励みになってます) スポンサーサイト
|
コメントの投稿 |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://akiharuka.blog83.fc2.com/tb.php/364-8b446bfe |
| メイン |
|