fc2ブログ
【Enjoy Rabbit Lifeレポ】お役立ちグルーミングの巻。
- 2007/09/29(Sat) -
いい加減扇風機を片付けたい飼い主春香です、こんにちは。
今日の関西は寒いよー!
秋を通り過ごして一気に冬になった気分です。(それは言いすぎ)

早くもユニクロのフリースを着込みながら
昨日のグルーミング講習の続きを書きます。
グルーミング講習会の巻。
うさぎさんを膝の上に乗せ、軽快なリズムでブラッシングします。
さすがプロだけあって驚くほどの毛がもっふわあ~と大量に抜けてました。
ブラッシングの仕方以外にも参考になる話を聞きました。
プロからのアドバイスは以下の通り。

【プロからうさぎの接し方アドバイス】
・普段から抱っこして慣らしておいたほうがいい。
・普段からうさぎの身体に触って、触られることに抵抗がない状態にしておく。
(病気の時抱っこもできない、うさぎさんが触らせてくれない状態だと困るため)
・うさぎは手足を触られるのを嫌がるけれど、少しずつ触っていけば嫌がらなくなる。
・うさぎのわがままをきいてばかりいると、どんどん自己主張が激しく飼い主の言うことをきかなくなる。
 (うさぎのわがままばかり聞くのはよくない)

聞いたことがある話も多かったけど、「なるほど~」って納得しました。


説明中。
【肝心のブラッシングの仕方について】
・お尻のあたりに抜け毛がたまりやすいので
重点的にブラッシングすること。
・毛の流れに沿ってブラッシングするのではなく、
毛の流れとは反対方向にブラシを動かす。
(そのほうが毛が取れやすい)

ウチに帰って早速実践してみました。
まず用意するブラシはヒミツ兵器ウルトラグルーマーです。
(↑ドギーマンの製品です)
講習会でもこのブラシを使われていました。
ウルトラグルーマーの巻。
これは本来犬猫用のブラシだけど、うさぎでも使えます。
毛の取れ方は抜群なのでオススメです。



ひたすらブラッシング♪
早速ブラッシング開始。
まずはおちりから背中にかけてブラシを動かします。


しっぽもブラッシング♪
尻尾の裏側も毛が抜けるので忘れずブラッシングします。
デリケートな部分だけにセクハラちっく?(細かいことは気にしな~い)


お腹もブラッシング♪
お腹の部分はやさしくブラッシング。
本当は仰向け抱っこしてブラシをかけるのが一番だけど、
うちの子は仰向け抱っこを嫌がるので横向きになった時にササっとブラシをかけます。

全身くまなく丁寧にブラシをかけてあげたのに・・・
自分でブラッシング♪
ブラッシング後、なぜか自分で毛づくろいするあきちゃん。

私のブラッシングが気に入らないっての!?
(ワタシの努力を無駄にするつもり?)

皆様もウルトラグルーマーを使って大量脱毛ブラッシング実践してみてください♪
↓VIVA♪うさぎイベントブログランキングクリックお願いします。
ナデコ希望ブログランキングバナー
本当はうさフェスも行きたい今日この頃。。
うさぎブログぽちっとが少ないのでお助けください♪)
にほんブログ村 うさぎブログへ
↓よろしければこちらもぽちっと。
FC2ブログランキング
FC2ブログランキング1位だったり2位だったり。
今日もぽちっとクリックありがとうございました。

スポンサーサイト



この記事のURL | 生後11ヶ月のあきちゃん | CM(14) | TB(0) | ▲ top
<<【Enjoy Rabbit Lifeレポ】山盛り土産の巻。 | メイン | Enjoy Rabbit Lifeレポ第4弾。>>
コメント
--
こんばんは^-^
やっと涼しくなってきましたね~♪
昨日は真夏日だったのに、いっきに涼しく。
こんなときは体調管理に注意ですね~。
ブラッシング!
こういうのやっぱりプロは違いますよね。
ちょっと違うかもしれませんが、私も美容院に行くとよくそう思いますもの(笑)
2007/09/29 21:47  | URL | alulu #-[ 編集] |  ▲ top

--
やっぱりプロは違いますよね!
毛並みの方向とは逆に…ですね!
参考になりました。
ほんとに、必死でブラッシングした後やいっぱい撫でたあと、すぐに毛づくろいされるとちょっとムッとします(^-^;(笑)
2007/09/30 01:29  | URL | まんまるぷぅ #-[ 編集] |  ▲ top

--
あ~!!それ!!
おかんが「後で買おうって思ってたのに、
忘れてもうたぁぁ!!!」
って大騒ぎしてるでぇ!!!
あきちゃん、毛ぇごっつい取れた!?

オレもな、ブラッシングとかなでこしてもろた後って
自分で毛づくろいしてまうんよな。。。。
おかんに「何が文句あるね~ん!!」
って言われるけど。。。。
2007/09/30 01:36  | URL | 権造 #-[ 編集] |  ▲ top

--
春香さん、こんばんわ♪
やっぱりプロの方はスゴイですね、
次の換毛の時に早速実践してみます^^
うちも一緒ですよ~;
頭は触っても平気なのに、体は触ると毛繕い
し直します(^^;))お気に入りの毛の流れとか
何かこだわりがあるんでしょうね;
2007/09/30 02:13  | URL | まゆ #oUPgpoCM[ 編集] |  ▲ top

--
こんにちは!
一気に寒くなりましたね~。
春香さんはもうフリース着ちゃったんですねi-179
うちも出さないと。

プロの方の接し方のアドバイスとても参考に
なりました。
中でも最後の『うさぎのわがままばかり・・・・』
うちがその状態です。わがままうさちゃんにしてしまった!
方針転換しないといけないですね~。

ブラッシングもご丁寧に写真付きの解説
ありがとうございます。
2007/09/30 14:58  | URL | こゆ母 #-[ 編集] |  ▲ top

--
む~ん、なるほど。参考になりました♪
ブラシのあとの毛繕いはもう、
譲れないんでしょうね(笑)うちもそうです^^

そのブラシ、すごく気になるんですけど、
もうひとまわり小さいのってないですかね・・

今日はこちらも寒いです!
2007/09/30 15:09  | URL | ロイ母 #-[ 編集] |  ▲ top

-講習会-
こんにちわ。
ためになりそうな講習会ですね。
記事に見入ってしまいました。
あきちゃん、気持ちよくグルーミングされて幸せですね。
2007/09/30 16:46  | URL | 東京ファーム #UnotM2NI[ 編集] |  ▲ top

-管理人からのお返事です。-
>alulu様
こんばんは!
ようやく秋らしい気候になってきましたね。
人間の美容院でも、うさぎのブラッシングでもプロの技はすごいな~って思います^^
2007/10/01 22:42  | URL | 春香 #m1pbIsAs[ 編集] |  ▲ top

-管理人からのお返事です。-
>まんまるぷぅ様
写真に撮れなかったんですが、ものすごい量の毛が抜けてましたよ!
やっぱりプロの技は違うって思いました。
せっかくブラッシングしたのに、自分で毛づくろいしてもしゃもしゃにしちゃう子は意外と多いみたいですね^^;
2007/10/01 22:44  | URL | 春香 #m1pbIsAs[ 編集] |  ▲ top

-管理人からのお返事です。-
>権ちゃん&おかん様
ウルトラグルーマーは激安の殿堂ドンキ○ーテでも売ってるのでぜひゲットしてください!
あきちゃんモフモフ毛が抜けましたよv(でもプロのワザには到底敵いません;;)
やっぱり権ちゃんもブラッシングの後に毛づくろい派なのね・・・?(きっと権ちゃんなりのコダワリがあるんでしょうね?^^)
2007/10/01 22:47  | URL | 春香 #m1pbIsAs[ 編集] |  ▲ top

-管理人からのお返事です。-
>まゆ様
こんばんは!
アロマ君はまだ換毛が始まってませんか?
コメント欄を見ているとほとんどのうさぎさんがブラッシングの後自分で毛づくろいしてるみたいですね。
(それがうさぎの美学なんでしょう^^)

2007/10/01 22:48  | URL | 春香 #m1pbIsAs[ 編集] |  ▲ top

-管理人からのお返事です。-
>こゆ母様
こんばんは。
一気に初冬みたいな寒さですよね?
フリースなしに冬は越せません^^

「うさぎのわがまま」の件ですが、私も「あきちゃんの希望を叶えてあげないと!」って思うあまり我が侭をききすぎたところがあります;(反省中です)

ブラッシングの仕方、参考になれば嬉しいです。
2007/10/01 22:52  | URL | 春香 #m1pbIsAs[ 編集] |  ▲ top

-管理人からのお返事です。-
>ロイ母様
参考になりましたか^^(UPした甲斐がありました)
ブラシは私が買ったのがSサイズで、もう少し小型のSSサイズがあったような気がします。
わりとメジャーなブラシみたいなので、ペットショップの犬猫用ブラシコーナー(またはドンキのペットコーナー)で探してみてくださいね。
2007/10/01 23:02  | URL | 春香 #m1pbIsAs[ 編集] |  ▲ top

-管理人からのお返事です。-
>東京ファーム様
こんばんは。
いろんな講習会があったけど一番役に立ったのは
グルーミング講習かもしれません^^
あきちゃんはグルーミング好きみたいです。
(グルーミング嫌いな子は多いみたいなので変わってますよね?)
2007/10/01 23:07  | URL | 春香 #m1pbIsAs[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://akiharuka.blog83.fc2.com/tb.php/314-17c8ad86
| メイン |