fc2ブログ
うさぎイベント(エンジョイラビットライフ)レポ第3弾。
- 2007/09/26(Wed) -
昨日はまったりとお月見を楽しんだ飼い主春香です、こんにちは。
お月様を眺め鈴虫の声に耳を傾けながら・・・
お酒を呑んでました。(←団子食べるんじゃないのね?)
実を言うと今日も飲み会です、ぐふふふ・・・。

さてサクサク本題に参りましょう!
今日は可愛い子コンテストに参加されていた美兔さんをご紹介します。
可愛い子コンテストの様子!
見ての通り熱気ムンムンの中で開催された可愛い子コンテスト。
参加されたうさぎさんは100兔以上で、会場に訪れたお客様の投票によって順位が決まります。



アンゴラちゃん。
一番最初に撮らせてもらったのは長毛種のアンゴラちゃん。
長い毛でお顔が隠れてますね。
アンゴラちゃんを間近で見たのは初めてです。

※飼い主はうさぎの品種・カラーにあまり詳しくないので
もし間違ってたらこっそり教えるか「未熟者め・・・」と生温かく見守ってください。
(お名前や報告内容も間違ってたらこそっと教えてくださいね)
ミニレッキスちゃん?
お次はオレンジのミニレッキスちゃん。
ミニレッキスちゃんの毛並みは手触りがいいので有名です。
「ビロードのような手触り」ってよく言われますよね。

ライオンヘッドちゃん。
頭の部分だけ毛が長い優美なライオンヘッドちゃん。
ライオンヘッドちゃんに会ったのも初めてです。
動くたびにフワっとなびく毛が長く伸ばした髪みたいに見えて素敵でした。

リンクスちゃん。
リンクスのネザーちゃんです。
お洋服を嫌がらないおとなしい子でした。
お手手をきれいにしてる姿が可愛いです。


オレンジちゃん。
オレンジのネザーちゃん。
明るいオレンジ色がきれいです。


ブラックオターちゃん。
ブラックオターのネザーちゃん。毛並みは艶々でお目目がキラキラしてます。
(カラー「ブラックオター」って合ってますよね?それとも「ブラック」?あやふやですみませぬ)

そして・・・
フレンチロップのオズマちゃん。
会場の注目の的だったフレンチロップの「オズマちゃん」です。
この写真でオズマちゃんの大きさが伝わるでしょうか?
中型犬くらいの大きさで、毛も長くふわふわした毛並みでした。
フレンチロップちゃんのビッグさに驚きました。


フレンチロップのオズマちゃん人気者!
ご覧の通りオズマちゃんの周りにはたくさんの人が集まっていました。
そしてこの後、飼い主さんはオズマちゃんを慣れた手つきで抱っこされていました。
フレンチロップちゃんを軽々と抱っこされるなんてすごいです。
(飼い主さんはきっと抱っこマスターのはず!)


お次は・・・
セイウッチーズくん。
うさマロ様宅のセイウッチーズくん。
セイウッチーズくんもうさぎコンテストに参加!?
(微笑ましい光景でした^^)


可愛い~。
なんて美しい横顔でしょう♪ 美人さんです。
(品種聞き忘れました・・・)


れん君。
こちらがレポ第1弾で紹介した超小型ネザーちゃん体重800g未満の「れん君」です。
れん君の飼い主さん、とても優しく親切に対応してくださってありがとうございました!
「どうぞ撫でてください」って言ってもらったのでナデナデまでさせてもらいました。
(ふわふわ柔らかくてすごく綺麗な毛並みでしたよ^^)


ドワーフ・ホトトちゃん。
ドワーフ・ホトトちゃん。
目の周りがアイラインを引いたようにくっきり黒いのが特徴です。
白に黒が映えて素敵ですね。


ラパンちゃん。
カラーはオレンジ、小柄なネザーの「ラパンちゃん」です。
お洋服も似合っていて、バッグからちょこんとお顔を出してる姿がキュートでした。
飼い主さんもすごく優しそう~な素敵な方でした。

黒いネザーちゃん。
真っ黒なネザーちゃんです。
ちんまり行儀よく座ってカメラのほうを見てくれました。(モデルさんのようです♪)

チョコちゃん。
カラーはブロークントート、ロップの「チョコちゃん」です。
メイド服がよく似合っていて素敵です。萌えますね。(←メイド好き?)


ドレスアップのロップちゃん♪
ゴージャスなケージに入っていたオレンジのロップちゃん。
パーチー風アレンジで華やかですね。

さてたくさんの美兔さんを紹介してきましたが・・・
この中で見事1位をゲットされたのはどなたでしょう?

エンジョイラビット賞(1位)を見事ゲットされたのは・・・
れん君。
超小型美形ネザーちゃんの「れん君」です。
優勝おめでとうございます!

そしてめっちゃ可愛い子で賞(2位・準優勝)は・・・
ブラックオターちゃん。
姫ちゃんと

可愛い子で賞。
ラパンちゃんが見事ゲットされました!

3兔さんとも次回の「うさぎと暮らす」に掲載されるそうです。
(エンジョイラビットライフの公式HPにも載るそうです)
他に参加されていたうさぎさんも皆なんらかの賞をもらってたみたいです。
どの子が1位になってもおかしくないくらい、皆とても可愛かったです。

会場内はエアコンをつけていても熱気で気温が上がり続け、うさぎさんには過酷な環境だったと思います・・・。
(体調崩された子がいないか気になりました)

コンテストに参加された皆様お疲れ様でした。
「Enjoy Rabbit Life」レポまだまだ明日に続く!
↓VIVA♪うさぎイベントブログランキングクリックお願いします。
ナデコ希望ブログランキングバナー
本当はうさフェスも行きたい今日この頃。。
うさぎブログぽちっとが少ないのでお助けください♪)
にほんブログ村 うさぎブログへ
↓よろしければこちらもぽちっと。
FC2ブログランキング
FC2ブログランキング1位だったり2位だったり。
今日もぽちっとクリックありがとうございました。

※26日から27日の夕方まで、FC2の不具合でコメントできない状態だったみたいです。
一応復旧したみたいなのでお気軽にコメントしてくださいまし。
スポンサーサイト



この記事のURL | 生後11ヶ月のあきちゃん | CM(11) | TB(0) | ▲ top
<<Enjoy Rabbit Lifeレポ第4弾。 | メイン | うさぎイベント(エンジョイラビットライフ)レポ第2弾。>>
コメント
--
よかった~。
昨日と今日、コメント欄開かなくて
f○2のトップになっちゃって・・
もうだいじょうぶみたいですね^^

かわいいうさぎさんばっかり!!
ブラックオターちゃんは
かばんに入っているのですか?
2007/09/27 21:28  | URL | ロイ母 #-[ 編集] |  ▲ top

--
あら~(〃∇〃)
どの子もほんとに美兎さんですねぇ♪
ホトトさんが気になります。。。なんてお美しい。。。
初めて専門店に行ったときに見たのも、ホトトさんだったことを思い出しました(^ ^)
こんな美兎さん達が勢ぞろいしていたんじゃ、
そりゃ人間の方も熱くなってしまうでしょう。。。
うさぎさんたちは大変だったかもしれませんね。
2007/09/27 22:02  | URL | おぴむ #-[ 編集] |  ▲ top

--
こんばんは^-^
きゃー♪
いろいろなウサギいるんですね!!
姿、格好はもちろん、表情や飼い主の趣向もあり見ていておもしろいです♪
来場者の投票でコンテストをやるなんておもしろ~い♪
次から次にかわいい子がでてきて、にんまりしちゃいました~^-^
2007/09/27 22:21  | URL | alulu #-[ 編集] |  ▲ top

--
こんなにたくさんのうさぎさんに会えるだけでも楽しそうですね(^・^)
いいないいな♪
ほんとにいろんな種類がいてそれぞれに特徴があってみんなかわいい子ばかりですね!
2007/09/27 23:21  | URL | まんまるぷぅ #-[ 編集] |  ▲ top

-管理人からのお返事です。-
>ロイ母様
私もコメント欄クリックしたらFC2のトップが出てきてビビりました(笑)
「どどどうしよう!どうなってんの!?」って思いましたがようやく治ったみたいです。(最近FC2はトラブルが多いです)

2位のブラックオターちゃんはカゴバッグのようなカバンに入ってました。(バッグから飛び出したりせずおとなしかったです)
2007/09/28 19:58  | URL | 春香 #m1pbIsAs[ 編集] |  ▲ top

-管理人からのお返事です。-
>おぴむ様
うさぎコンテスト(ショー)見に行ったの初めてだったんですが、小柄で美しいうさぎさんがいっぱいいて驚きました。
私もホトトちゃん好きです。(白うさぎさん好きです^^)
人間には楽しいコンテストだったけど、うさぎさん達にはとっては蒸し暑い場所で知らない人に囲まれて大変だったと思います;;
2007/09/28 20:02  | URL | 春香 #m1pbIsAs[ 編集] |  ▲ top

-管理人からのお返事です。-
>alulu様
こんばんは^^
コンテストを見て、うさぎって一言にいってもいろんな子がいるんだな~って改めて思いました。
可愛い動物を見てると表情がほころびますよね♪
2007/09/28 20:04  | URL | 春香 #m1pbIsAs[ 編集] |  ▲ top

-管理人からのお返事です。-
>まんまるぷぅ様
一度にこんなにたくさんのうさぎさんに会ったのは初めてでした。
「うさぎ」って一言にいってもいろんな子がいて面白いですよね^^
それぞれ個性があってとても可愛かったです。
2007/09/28 20:06  | URL | 春香 #m1pbIsAs[ 編集] |  ▲ top

-写真掲載ありがとうございます-
ラパンパパ(素敵な人)登場です(笑)

明るいオレンジの子は知り合いのネザーちゃんですね。
きっとジャムくんだと思います。
茶髪のにーちゃんでしょ?(ぉぃ)

エアコンは仕方ないですよね…。
あれで精一杯だったらしいんで。

来年は保冷剤持参でラパン一家総出で頑張ります!
2007/09/29 10:10  | URL | ラパンパパ #mQop/nM.[ 編集] |  ▲ top

-管理人のみ閲覧できます-
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007/09/29 15:16  | | #[ 編集] |  ▲ top

-管理人からのお返事です。-
>ラパンパパ様
こちらこそご訪問ありがとうございます^^
楽しいコンテストだったけど、
うさぎさんには酷だったのでは・・・?と心配でした。(エアコンかけてもあの熱気では仕方ないですよね・・・)
来年もお会いできるのを楽しみにしてます♪
2007/10/01 22:14  | URL | 春香 #m1pbIsAs[ 編集] |  ▲ top


コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://akiharuka.blog83.fc2.com/tb.php/312-926f1882
| メイン |