ナニワの食い倒れ兎の巻。
|
- 2007/04/12(Thu) -
|
朝から青汁飲んで今日も元気な飼い主春香です、こんにちは。
昔かの有名なキューサ○の青汁を初めて飲んだ時、「まずーい!」と心の底から叫んだものですが最近は美味しい青汁も増えています。 皆様も美容と健康のためにぜひ青汁を! 一日一杯朝から青汁を! さて、今日の本題です。 (デジカメ不調と言ってましたが、少し持ち直したみたいで写真撮れました^^) パソコンが壊れて(その間ブログ更新ができなくて)報告が遅れましたが、 あきちゃん先日無事に満生後6ヶ月を迎えました! 生後6ヶ月おめでとう、あきちゃん。 ![]() 生後6ヶ月を祝して桜でドレスアップ(?) 頭に桜を乗っけてもまったく動じないあきちゃんです。 生後6ヶ月というと人間に換算するとまだ13歳くらいだそうです。 ようやく中学1年生。 思春期に突入して扱いにくくなるお年頃ですね。 精神的にはまだまだ子供でも、 うさぎさんにとって生後6ヶ月といえば体の成長は終わり大人の体格になる頃。 すくすく成長したあきちゃんのために、へっぽこシェフharukaは・・・ ![]() 春の行楽スペシャルディナー・ソメイヨシノ添えを用意しました。 (後からもうちょっときれいに飾りつけりゃ良かったと思ったのはヒミツです) さあ、どんどんお食べ~♪ ![]() おおっすごいスピードで平らげてます。 本日の主賓はスペシャルディナーを気に入ったようです。 ![]() お食事中のせくすぃうなじが目に眩しいです。 前にも書いたけど私はうさぎさんのうなじが好きで好きでしょうがないです。 これがフェチズムというものでしょうか。 うなじフェチはきっと私だけじゃないはず・・・! うなじフェチな皆様は素直に申告すると(多分)よいことが起こりますよ。 ![]() うまー!な表情を見せてくれるあきちゃん。 うちに来てから約5ヶ月。 大きな病気・怪我もせず、すくすくと成長してくれました。 お転婆・わがままぶりに手を焼く時もあるけど、 これからも元気で活発なあきちゃんでいてほしいと思います。 あきちゃんの健康を願って・・・ ![]() ナニワの食い倒れ兎宣言。 キャッチコピーは「倒れるまで食って食って食いまくれ」 (大阪にあるくいだおれ人形の濃ゆ~い顔が私の脳裏をよぎりました。 くいだおれ人形って夢に出てきそうな顔してますよね~) くいだおれあきちゃんは世界中の牧草・雑草をすべて食いつくしそうな勢いです。 もちろん桜もお気に召したようです。 くいだおれあきちゃん、今後の抱負はなんですか? ![]() 喰いタンに勝つことがあきちゃんの目標だそうです。 皆様、これからも食いしん坊あきちゃんの成長を生温かく見守ってくださいね。 人気blogranking←食いしん坊将軍あきちゃんに一票。 ![]() ふんふん♪ ![]() あきちゃん、お箸「シャキーン」のポーズやってみたいねん♪ ![]() うさぎ界の喰いタンになるのね? スポンサーサイト
|
コメントの投稿 |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://akiharuka.blog83.fc2.com/tb.php/142-9756bd67 |
| メイン |
|