fc2ブログ
【Enjoy Rabbit Lifeレポ】山盛り土産の巻。
- 2007/09/30(Sun) -
明日から10月@そろそろ今年一年の反省でもしたい飼い主春香です、こんにちは。
(↑気が早すぎ?)

さて、エンンジョイラビットライフのレポも終盤に差し掛かりました。
まだUPしてなかった写真を少し載せてみます。
うさくら販売ブース。
Aフロアの片隅にあった「うさ暮ら」バックナンバー閲覧所。
たくさんの人が「うさ暮ら」立ち読みしてました。
バックナンバーが読めるのは嬉しいですね。



うさくらカレンダー。
こちらがウワサの「うさ暮ら」カレンダー。
可愛いうさぎさんの写真満載です。
うさぎさんのバックも凝ってていいですね。
うさぎ好きにはたまりません!


白熱ビンゴ大会。
こちらは昼頃開催された今回のイベントの目玉(!?)ビンゴ大会。
見てください、この白熱ぶり。
「少しでもいい景品ゲットしたるで!」っていう関西人の熱気で会場内の空気はますます上昇。
会場内の盛り上がりはピークに達した気がしました。

同時刻・・・飼い主はどこに居たかと言うと、
軽くイベント戦線を離脱(脱走?)して近くのオサレなレストランで涼しげにランチを食べていました。
ビンゴって当たるかどうか分からないし、あまり興味なかったんですよね。(妙なところでCOOLな飼い主春香さん2×歳)
ご飯食べて帰ってきたら白熱ビンゴ大会は終盤に突入してました。

「当たるかどうか分からない」って思ってたけど
ビンゴ大会に参加されたほとんどの方が景品ゲットできたみたいです。

でも私がビンゴ大会に参加しなかった理由は他にもあって・・・
試供品。
ちゃっかりばっちり山ほど大量のペレット(試供品)をゲットしてたんです。
(景品が当たってもこれ以上荷物増えたら大変やわ~って思ったんです)
写真に写ってるのは全て試供品です。
「試供品欲しいわ~」って思ってたけどまさかこんなにたくさんもらえるとは思ってませんでした。
なんて太っ腹なイベントなんでしょう!


すでに消費した戦利品。
こちらはすでに消費してしまった試供品の数々。
特に生大麦は大人気の試供品でした。

まぐまぐ。
ボンバヘうさぎあきちゃんが~生大麦に出会った~♪
(出会った途端に大麦瞬殺~♪)

大麦煙草を吸うあきちゃん?
大麦くわえてる姿が煙草のキセルをくわえてるみたいに見えます。
あきちゃん意外とオトナだね?

ウマさで瞳孔が開く!?
あまりのウマさに瞳孔が開く・・・!?
あまりのウマさに目が大きくキラキラしてるだけだと思うのね、あきちゃん。
純粋な兔の目を輝かせる恐るべし生大麦マジックなのでした。

明日はエンジョイラビットライフ後日談をお届けしようと思います。
↓VIVA♪うさぎイベントブログランキングクリックお願いします。
ナデコ希望ブログランキングバナー
本当はうさフェスも行きたい今日この頃。。
うさぎブログぽちっとが少ないのでお助けください♪)
にほんブログ村 うさぎブログへ
↓よろしければこちらもぽちっと。
FC2ブログランキング
FC2ブログランキング1位だったり2位だったり。
今日もぽちっとクリックありがとうございました。
スポンサーサイト



この記事のURL | 生後1ヶ月のあきちゃん | CM(25) | TB(0) | ▲ top
【Enjoy Rabbit Lifeレポ】お役立ちグルーミングの巻。
- 2007/09/29(Sat) -
いい加減扇風機を片付けたい飼い主春香です、こんにちは。
今日の関西は寒いよー!
秋を通り過ごして一気に冬になった気分です。(それは言いすぎ)

早くもユニクロのフリースを着込みながら
昨日のグルーミング講習の続きを書きます。
グルーミング講習会の巻。
うさぎさんを膝の上に乗せ、軽快なリズムでブラッシングします。
さすがプロだけあって驚くほどの毛がもっふわあ~と大量に抜けてました。
ブラッシングの仕方以外にも参考になる話を聞きました。
プロからのアドバイスは以下の通り。

【プロからうさぎの接し方アドバイス】
・普段から抱っこして慣らしておいたほうがいい。
・普段からうさぎの身体に触って、触られることに抵抗がない状態にしておく。
(病気の時抱っこもできない、うさぎさんが触らせてくれない状態だと困るため)
・うさぎは手足を触られるのを嫌がるけれど、少しずつ触っていけば嫌がらなくなる。
・うさぎのわがままをきいてばかりいると、どんどん自己主張が激しく飼い主の言うことをきかなくなる。
 (うさぎのわがままばかり聞くのはよくない)

聞いたことがある話も多かったけど、「なるほど~」って納得しました。


説明中。
【肝心のブラッシングの仕方について】
・お尻のあたりに抜け毛がたまりやすいので
重点的にブラッシングすること。
・毛の流れに沿ってブラッシングするのではなく、
毛の流れとは反対方向にブラシを動かす。
(そのほうが毛が取れやすい)

ウチに帰って早速実践してみました。
まず用意するブラシはヒミツ兵器ウルトラグルーマーです。
(↑ドギーマンの製品です)
講習会でもこのブラシを使われていました。
ウルトラグルーマーの巻。
これは本来犬猫用のブラシだけど、うさぎでも使えます。
毛の取れ方は抜群なのでオススメです。



ひたすらブラッシング♪
早速ブラッシング開始。
まずはおちりから背中にかけてブラシを動かします。


しっぽもブラッシング♪
尻尾の裏側も毛が抜けるので忘れずブラッシングします。
デリケートな部分だけにセクハラちっく?(細かいことは気にしな~い)


お腹もブラッシング♪
お腹の部分はやさしくブラッシング。
本当は仰向け抱っこしてブラシをかけるのが一番だけど、
うちの子は仰向け抱っこを嫌がるので横向きになった時にササっとブラシをかけます。

全身くまなく丁寧にブラシをかけてあげたのに・・・
自分でブラッシング♪
ブラッシング後、なぜか自分で毛づくろいするあきちゃん。

私のブラッシングが気に入らないっての!?
(ワタシの努力を無駄にするつもり?)

皆様もウルトラグルーマーを使って大量脱毛ブラッシング実践してみてください♪
↓VIVA♪うさぎイベントブログランキングクリックお願いします。
ナデコ希望ブログランキングバナー
本当はうさフェスも行きたい今日この頃。。
うさぎブログぽちっとが少ないのでお助けください♪)
にほんブログ村 うさぎブログへ
↓よろしければこちらもぽちっと。
FC2ブログランキング
FC2ブログランキング1位だったり2位だったり。
今日もぽちっとクリックありがとうございました。

この記事のURL | 生後11ヶ月のあきちゃん | CM(14) | TB(0) | ▲ top
Enjoy Rabbit Lifeレポ第4弾。
- 2007/09/28(Fri) -
昨日は軽く二日酔いだった飼い主春香です、こんにちは。
日本酒やめようと思いました。(今日から焼酎派になります)
お酒が残っていたら次の日使い物になりませぬ。
(↑昨日使い物にならなかったんだね・・・? 仕事はかろうじてこなしてたけど、眠くてだるくて・・・あああぁ自業自得)

そんなわけで1日更新が飛んだけど、気を取り直して今日もエンジョイラビットライフのレポに参りましょう。
すごいヒトやねん!
獣医師による講習会の様子。
すごい人でしょう?(特別出演:どこにでも着いてくる生霊あきちゃんも人の多さにびつ栗です)
公式HPによると当日会場には1000人~1500人くらいのお客様が訪れたそうです。
1000人以上って! うさぎファンってこんなに多いんですね。
会場内に1500人もいたら初対面のうさ友さん見つけられないわけですよね・・・。
(うさぎイベントの人出を甘く見ていました)


印度うさぎさん。
こちらは何度か紹介した「印度うさぎ」さんの作品です。
うさぎサミットにも出展されていました。
うさまんじゅう美味しそうで(!?)可愛いですよね。




高原の朝採りチモシ~。
高級牧草・高原の朝採りチモシーも販売されていました。
生霊あきちゃんも思わずつまみ食い?(いくら兔でもつまみ食いはイケマセン。ちゃんと買ってから食べましょう)
隣のブースで生大麦が配られていました。


グルーミング講習会の巻。
お次はグルーミング講習会の様子です。
プロの店員さんがグルーミングの仕方・爪きりの仕方を伝授してくれます。



カミワザ!?
見事なブラシさばきでどんどん毛を取っていきます。
驚くほどの大量の毛が易々と抜けてました。
さすがプロ。
毛の流れとは反対方向にブラシをかけるのがポイントだそうです。
私も家に帰ってから教えてもらった通りにブラッシングしてみました
神業お役立ちグルーミングレポ、明日に続く!
↓VIVA♪うさぎイベントブログランキングクリックお願いします。
ナデコ希望ブログランキングバナー
本当はうさフェスも行きたい今日この頃。。
うさぎブログぽちっとが少ないのでお助けください)
にほんブログ村 うさぎブログへ
↓よろしければこちらもぽちっと。
FC2ブログランキング
FC2ブログランキング1位だったり2位だったり。
今日もぽちっとクリックありがとうございました。

この記事のURL | 生後11ヶ月のあきちゃん | CM(15) | TB(0) | ▲ top
うさぎイベント(エンジョイラビットライフ)レポ第3弾。
- 2007/09/26(Wed) -
昨日はまったりとお月見を楽しんだ飼い主春香です、こんにちは。
お月様を眺め鈴虫の声に耳を傾けながら・・・
お酒を呑んでました。(←団子食べるんじゃないのね?)
実を言うと今日も飲み会です、ぐふふふ・・・。

さてサクサク本題に参りましょう!
今日は可愛い子コンテストに参加されていた美兔さんをご紹介します。
可愛い子コンテストの様子!
見ての通り熱気ムンムンの中で開催された可愛い子コンテスト。
参加されたうさぎさんは100兔以上で、会場に訪れたお客様の投票によって順位が決まります。



アンゴラちゃん。
一番最初に撮らせてもらったのは長毛種のアンゴラちゃん。
長い毛でお顔が隠れてますね。
アンゴラちゃんを間近で見たのは初めてです。

※飼い主はうさぎの品種・カラーにあまり詳しくないので
もし間違ってたらこっそり教えるか「未熟者め・・・」と生温かく見守ってください。
(お名前や報告内容も間違ってたらこそっと教えてくださいね)
ミニレッキスちゃん?
お次はオレンジのミニレッキスちゃん。
ミニレッキスちゃんの毛並みは手触りがいいので有名です。
「ビロードのような手触り」ってよく言われますよね。

ライオンヘッドちゃん。
頭の部分だけ毛が長い優美なライオンヘッドちゃん。
ライオンヘッドちゃんに会ったのも初めてです。
動くたびにフワっとなびく毛が長く伸ばした髪みたいに見えて素敵でした。

リンクスちゃん。
リンクスのネザーちゃんです。
お洋服を嫌がらないおとなしい子でした。
お手手をきれいにしてる姿が可愛いです。


オレンジちゃん。
オレンジのネザーちゃん。
明るいオレンジ色がきれいです。


ブラックオターちゃん。
ブラックオターのネザーちゃん。毛並みは艶々でお目目がキラキラしてます。
(カラー「ブラックオター」って合ってますよね?それとも「ブラック」?あやふやですみませぬ)

そして・・・
フレンチロップのオズマちゃん。
会場の注目の的だったフレンチロップの「オズマちゃん」です。
この写真でオズマちゃんの大きさが伝わるでしょうか?
中型犬くらいの大きさで、毛も長くふわふわした毛並みでした。
フレンチロップちゃんのビッグさに驚きました。


フレンチロップのオズマちゃん人気者!
ご覧の通りオズマちゃんの周りにはたくさんの人が集まっていました。
そしてこの後、飼い主さんはオズマちゃんを慣れた手つきで抱っこされていました。
フレンチロップちゃんを軽々と抱っこされるなんてすごいです。
(飼い主さんはきっと抱っこマスターのはず!)


お次は・・・
セイウッチーズくん。
うさマロ様宅のセイウッチーズくん。
セイウッチーズくんもうさぎコンテストに参加!?
(微笑ましい光景でした^^)


可愛い~。
なんて美しい横顔でしょう♪ 美人さんです。
(品種聞き忘れました・・・)


れん君。
こちらがレポ第1弾で紹介した超小型ネザーちゃん体重800g未満の「れん君」です。
れん君の飼い主さん、とても優しく親切に対応してくださってありがとうございました!
「どうぞ撫でてください」って言ってもらったのでナデナデまでさせてもらいました。
(ふわふわ柔らかくてすごく綺麗な毛並みでしたよ^^)


ドワーフ・ホトトちゃん。
ドワーフ・ホトトちゃん。
目の周りがアイラインを引いたようにくっきり黒いのが特徴です。
白に黒が映えて素敵ですね。


ラパンちゃん。
カラーはオレンジ、小柄なネザーの「ラパンちゃん」です。
お洋服も似合っていて、バッグからちょこんとお顔を出してる姿がキュートでした。
飼い主さんもすごく優しそう~な素敵な方でした。

黒いネザーちゃん。
真っ黒なネザーちゃんです。
ちんまり行儀よく座ってカメラのほうを見てくれました。(モデルさんのようです♪)

チョコちゃん。
カラーはブロークントート、ロップの「チョコちゃん」です。
メイド服がよく似合っていて素敵です。萌えますね。(←メイド好き?)


ドレスアップのロップちゃん♪
ゴージャスなケージに入っていたオレンジのロップちゃん。
パーチー風アレンジで華やかですね。

さてたくさんの美兔さんを紹介してきましたが・・・
この中で見事1位をゲットされたのはどなたでしょう?

エンジョイラビット賞(1位)を見事ゲットされたのは・・・
れん君。
超小型美形ネザーちゃんの「れん君」です。
優勝おめでとうございます!

そしてめっちゃ可愛い子で賞(2位・準優勝)は・・・
ブラックオターちゃん。
姫ちゃんと

可愛い子で賞。
ラパンちゃんが見事ゲットされました!

3兔さんとも次回の「うさぎと暮らす」に掲載されるそうです。
(エンジョイラビットライフの公式HPにも載るそうです)
他に参加されていたうさぎさんも皆なんらかの賞をもらってたみたいです。
どの子が1位になってもおかしくないくらい、皆とても可愛かったです。

会場内はエアコンをつけていても熱気で気温が上がり続け、うさぎさんには過酷な環境だったと思います・・・。
(体調崩された子がいないか気になりました)

コンテストに参加された皆様お疲れ様でした。
「Enjoy Rabbit Life」レポまだまだ明日に続く!
↓VIVA♪うさぎイベントブログランキングクリックお願いします。
ナデコ希望ブログランキングバナー
本当はうさフェスも行きたい今日この頃。。
うさぎブログぽちっとが少ないのでお助けください♪)
にほんブログ村 うさぎブログへ
↓よろしければこちらもぽちっと。
FC2ブログランキング
FC2ブログランキング1位だったり2位だったり。
今日もぽちっとクリックありがとうございました。

※26日から27日の夕方まで、FC2の不具合でコメントできない状態だったみたいです。
一応復旧したみたいなのでお気軽にコメントしてくださいまし。
この記事のURL | 生後11ヶ月のあきちゃん | CM(11) | TB(0) | ▲ top
うさぎイベント(エンジョイラビットライフ)レポ第2弾。
- 2007/09/25(Tue) -
朝6時、我が家の暴れん坊将軍に叩き起こされた飼い主春香です、こんにちは。
暴れん坊将軍アキ。
昨日のイベントの疲れが残ってる飼い主を無理やり叩き起こすなんて
我が家の将軍様はむごいことをなさいます。極悪非道です。
でも「目覚まし代わり」だと思えば有り難い存在ですねv

さて今日の本題はうさぎイベント「Enjoy Rabbit Life」レポ第2弾です。
まずはAフロアからご紹介。
エンジョイラビットライフ会場。
京都のうさぎ専門店「うさぎ庵」さんのブースです。
この写真で見たらまだ人が少ないように見えるでしょう・・・?
これから人がワサワサ増えるのですよ。
(そして人ごみに飲まれた飼い主はうさ友さんに会えなかったんですよっ・涙)


ずらりと並ぶペレットの山。
うさぎのペレットがずらりと並びます。
この他牧草も販売されていました。



印度うさぎさん。
こちらは昨日も紹介した「印度うさぎ」さんの作品です。
写真のおまんじゅううさぎは大好評の人気作品だそうです。



可愛いでしょう!?
作家Charuさんのブースです。
ずらっと並んだ「うさぎマスコット」どれもむっちゃキュートです・・・!



便箋。
こちらはCharuさんの便箋セットです。
こういう絵がきれいな便箋ってもったいなくて使えないのは私だけでしょうか?


漫画。
うさまんがのコーナーです。
うさぎサミットの時も拝見しました。



絵。
リアルでキレイなイラスト満載です。



ポストカード。
そしてこちらがCharuさんのポストカードのコーナーです。
私もこちらのコーナーでポストカード購入しました^^



うさぎと暮らす即売会。
うさぎと暮らす即売会のコーナーです。
オリジナルバッグももらえたそうな。
今回のイベントはいろいろと太っ腹です。



可愛い子コンテストの様子!
こちらが今回のメインというか一大イベントの可愛い子コンテスト会場です。(Bフロアで開催されていました)
熱気ムンムンでものすご~く人が集まってました。
100兔以上の可愛いウサギさんが参加されていました。
可愛い子コンテストの詳細は後日UPしますね。(可愛いうさぎさんの写真バシバシ撮ってきたのでお楽しみに♪)
「Enjoy Rabbit Life」レポ明日に続く!
↓VIVA♪うさぎイベントブログランキングクリックお願いします。
ナデコ希望ブログランキングバナー
本当はうさフェスも行きたい今日この頃。。
うさぎブログぽちっとが少ないのでお助けください♪)
にほんブログ村 うさぎブログへ
↓よろしければこちらもぽちっと。
FC2ブログランキング
FC2ブログランキング1位だったり2位だったり。
今日もぽちっとクリックありがとうございました。
この記事のURL | 生後11ヶ月のあきちゃん | CM(27) | TB(0) | ▲ top
うさぎイベント(エンジョイラビットライフ)速報レポ。
- 2007/09/24(Mon) -
人ごみに流れ流されようやく帰ってきた飼い主春香です、こんにちは。

うさぎイベント「Enjoy Rabbit Life」in新大阪センイシティから無事帰ってきました。
何度も紹介して来ましたが、
詳しくはこちらの公式HPをご覧くださいね。
イベント開催!
http://enjoyrabbit.com/

扉を開けばそこは・・・
イベントポスター。
うさぎ天国!?

うさぎまんじゅう。
アーティストさんが作った心なごむウサギグッズたち。
見てるだけで癒し効果抜群です。

うさぎ庵。
そして溢れかえるうさぎ飼育用品と試供品の山。
そう、そこは試供品天国。
「タダでもらえるもの」が大好きな関西人も大満足。

「獣医師による講習会」「うさぎ撮影講習会」「グルーミング講習会」などイベント内容もてんこ盛り。
だがしかし・・・会場内は熱気ムンムンの灼熱砂漠で・・・
溢れんばかりの人ごみに流れ流された飼い主は・・・
人ごみに泣かされ・・・。
ブログを通じて知り合ったうさ友さんに会えませんでした!(涙)
会場が広く(Aフロア・Bフロアに分かれてました)
何百人というお客様が溢れ返っていたので、うさ友さんを探し出すことができませんでした。
(まさにリアルウォーリーを探せ状態)
皆様にお会いするのを楽しみにしてたのに残念です(;;)


でも・・・可愛い子コンテストにエントリーされているうさ飼いさんと交流できたので楽しかったです^^
イケメン兎に出会った~。
飼い主春香が~オレンジのイケメンウサギに出会った~♪
こちらの美兎さんはネザー・オレンジの男の子。見ての通りお目目くりくりのイケメンです。
体重800g未満の超小型ネザーちゃんです。
コンパクトなボディに大きな目が可愛かったですよ。


ナニワのイケメンうさぎくん。
美兔さんに付き添うウサ飼いさんたちは皆とても優しくてフレンドリーな方ばかりでした。
会場に来てたうさぎさんたちは皆超美形で小柄な子が多かったです。
(もちろん大型うさぎさんもいました。また後日コンテストの詳細をUPしますね)



戦利品。
試供品も山ほどもらってきました。
さらに初めての生大麦ゲット!
生ものなので早速あきちゃんに進呈してみましょう。



食べる。
早速試食タイムスタート。
目が真剣です。そう、あきちゃんはこう見えても草専門のソムリエールなのです。(大嘘)



でもがっつかない。
お上品に(?)もしょもしょ食べます。
目がアンニュイです。



アンニュイなヒトミ。
生大麦お気に召したようですね、マゾモアゼル・アキ。




うるうるきらきら~んっ☆
大麦効果でお目目きらきらです。
会場ですごく可愛い子をたくさん見てきたけど、
こうして見たらうちのあきちゃんもなかなか可愛いじゃないですか?(親馬鹿発言ですか?)
会場にいた美兎さんたちには敵わないかもしれないけれど^^

明日からまったりと「Enjoy Rabbit Life」レポを綴ります。
よければ明日からもご覧ください♪
(ただし面白い記事を書ける自信は無し・・・笑)
↓VIVA♪うさぎイベントブログランキングクリックお願いします。
ナデコ希望ブログランキングバナー
本当はうさフェスも行きたい今日この頃。。
うさぎブログもついでにクリックプリーズ)
にほんブログ村 うさぎブログへ
↓よろしければこちらもぽちっと。
FC2ブログランキング
FC2ブログランキング1位だったり2位だったり。
今日もぽちっとクリックありがとうございました。
この記事のURL | 生後11ヶ月のあきちゃん | CM(6) | TB(0) | ▲ top
大阪うさぎイベント当日の巻。
- 2007/09/24(Mon) -
イベントがある日は朝からドキドキ♪ノミの心臓並みに小心者@飼い主春香です、こんにちは。

今日はいよいよ新大阪センイシティにて
うさぎイベント「Enjoy Rabbit Lifeが」開催されます。
何度も紹介して来ましたが、
詳しくはこちらの公式HPをご覧くださいね。
イベント開催!
http://enjoyrabbit.com/

飼い主は朝7時起きであきちゃんの世話をし、朝の支度を済ませて
9時頃に家を出る予定です。
何人かのうさ友さんの目印を教えてもらったんですが、会場で無事会えるかな・・・?
連休最終日(祝日)で1日のみのイベントなので
会場はすごく混み合ってるかもしれません。
初めて行く場所でちょっと不安だけど、張り切って行って来ます。

さて無駄に張り切る飼い主に対し、当ブログの主役あきちゃんは・・・?
電車とナニワの食い倒れ兎あきちゃん。
生霊あきちゃん新幹線潜入を企むの巻。
今まさに電車に乗り込んで大阪に行く気満々?
(飼い主は関西在住で、普通電車を使っても新大阪まで1時間かからない場所に住んでるので
のぞみ&あきちゃんの写真はまるっと妄想です)

今回のイベントはハーネスを着用しないといけないので
(そしてキャリーに入ってもらうのがストレスになりそうなので)
あきちゃんにはお留守番してもらいます。

仁王立ちあきちゃん。
ナニワの食い倒れ兎あきちゃん・・・忠犬のごとく大人しく賢く留守を守っておくれ。
(あきちゃんは夜行性なので昼間はぐーすか寝てそうですが^^;)

それでは行って来ます!

↓VIVA♪うさぎイベントブログランキングクリックお願いします。
ナデコ希望ブログランキングバナー
うさフェスも行きたい今日この頃。
うさぎブログもついでにクリックプリーズ)
にほんブログ村 うさぎブログへ
↓よろしければこちらもぽちっと。
FC2ブログランキング
FC2ブログランキング1位だったり2位だったり。
今日もぽちっとクリックありがとうございました。

※早ければ今日の夜にうさぎイベントレポUPの予定です。
この記事のURL | 生後11ヶ月のあきちゃん | CM(10) | TB(0) | ▲ top
大阪うさぎイベント前日の巻。
- 2007/09/23(Sun) -
今日から秋らしくなるって聞いたのに今日もムシムシ暑い関西に住む飼い主春香です、こんにちは。
天気予報はウソツキなのね♪(当たらない時もあるさ♪)

さて明日はいよいよ大阪にてうさぎイベントが開催されます。

その名も「Enjoy Rabbit Life」
↓詳しくはこちらの公式HPをご覧ください。
イベント開催!
http://enjoyrabbit.com/
今回開催されるのはうさぎさん同伴OKのイベントです。

明日はうさイベントの日。
あきちゃんは今回も行く気満々?
うさぎさんを同伴する場合、会場内ではハーネスをつけないといけないので
ハーネス苦手なあきちゃんにはお留守番してもらいます。



お留守番あきちゃん。
「お留守番」と聞いただけで哀愁漂うビッグな後姿。
「よよよよよ」と泣き崩れずにクーラーのきいた涼しいお家でのんびりお留守番しておくれ。


明日朝10時からイベントに参加する飼い主の目印を一応UPしておきます。
飼い主の目印。
この白いバッグを持ってるちっさい人がいたら、それが飼い主@春香です。

服装は旅行に行った時と同じような格好で行こうかな、と・・・。
このカオを見たら110番!?
会場内にて、この顔にピンっときたら110番するより声かけてくださいまし♪
(石を投げて反応を見るのもいいかも・・・w)


お土産いっぱい買ってきてね!
あきちゃんのためにもりもりお土産を買い込み、
写真バシバシ撮ってきますね。
イベントレポを楽しみにお待ちください♪
↓VIVA★うさぎイベントブログランキングクリックお願いします。
ナデコ希望ブログランキングバナー
本当はうさフェスも行きたい今日この頃。
うさぎブログもついでにクリックプリーズ)
にほんブログ村 うさぎブログへ
↓よろしければこちらもぽちっと。
FC2ブログランキング
FC2ブログランキング1位だったり2位だったり。
今日もぽちっとクリックありがとうございました。
この記事のURL | 生後11ヶ月のあきちゃん | CM(8) | TB(0) | ▲ top
恐怖の電気代の巻。
- 2007/09/22(Sat) -
抜け毛のハゲしさに秋の訪れを感じる飼い主春香です、こんにちは。

さて先日、我が家にあまり歓迎したくないものが届きました。
キョーフの電気代。
ぎゃひー!
8月分の電気代1万円越えっ。



キョーフのクレジットカード請求書。
ぎょえー。
カードの請求書は4万円越え!
でもクレジットカードの請求書が10万超えてたことがあったので
まだまだ甘い。(それでも決して浪費家ではございませんのよ・・・)
ちなみに今回の4万3000円には兄の結婚式用パーチードレス代も含まれます。

さて、意味不明な悲鳴をあげる飼い主に対してあきちゃんは・・・?
そんなの関係ねえ~。
今流行の小島よ○お風味?
そうさね・・・お金の話なんてあきちゃんには関係ないよね、フフフ・・・。
お金の話ばかりするのもアレだけど、アナタの養育費(飼育費)は毎月それなりにかかっているのですよ。



あきちゃんは金喰い虫?
あきちゃんは大食漢でグルメさんで食べ残しも多いので、毎月の牧草消費量は凄まじいものです。
(あきちゃんは5㎏の牧草をたった40日で消費したツワモノです。
食べ残しをどんどん捨てる私のあげ方にも問題があるんでしょうか?
あきちゃんは鮮度が落ちた牧草だと頑として食べないんです)
健康診断の時にかかる費用やペットシーツ代など日々の生活にかかるお金もそれなりに必要です。
うさぎさんって意外とお金がかかります。
あきちゃんを飼い出してから毎月の出費がハゲしくなった気がするんだけど
気のせいかしら・・・?


あきちゃんは福の神やねん!
でも、あきちゃんにはお金では買えないものをたくさんもらってるから
それでいいのです。(多分)
あきちゃんが元気で幸せそうなら
それでいいのだ。(←バカボンのパパ?)
↓福の神あきちゃんにブログランキングクリックお願いします。
ナデコ希望ブログランキングバナー
それでもお金が貯まりますように~。
うさぎブログもついでにクリックプリーズ)
にほんブログ村 うさぎブログへ
↓よろしければこちらもぽちっと。
FC2ブログランキング
最近のFC2ブログランキングは1位だったり2位だったり。
今日もぽちっとクリックありがとうございました。
この記事のURL | 生後11ヶ月のあきちゃん | CM(10) | TB(0) | ▲ top
結婚報告の巻。
- 2007/09/21(Fri) -
9月下旬に突入してもエアコンガンガン@飼い主春香です、こんにちは。
今週いっぱい関西は夏のような暑さですから・・・(遠い目)
早く地球にやさしい女になりたいものです。

さてさてタイトルの通り今日の本題は結婚報告の巻です。
コスプレあきちゃん。
結婚するのはあきちゃん・・・ではなく、



なんでこんな格好?
もちろん私でもなく、私の兄です。
私事ですが「家族の予定は私の予定、私の予定はあきちゃんの予定」(ジャイアニズム)ということで
少しだけ報告させていただきます。
(飼い主のパーチードレス姿が見たいと言ってくださった方も2名ほどいらしたので報告します^^)



それは結婚式があるから!
「けっこんしき」と聞いただけでお目目きらきらのあきちゃん。
あきちゃんはこう見えても結婚に憧れる乙女なのです。


あきちゃん行く気満々?
でも、あきちゃんを連れて行くわけにいかないので大人しくお留守番してもらいました。
飼い主は結婚式の朝、早起きしてあきちゃんのお世話をしてから電車で実家に戻ったのです。(実家も関西なので割と近いです。それでもやっぱり朝5時起きだったんですよ)
9月は旅行、お兄ちゃんの結婚式と続いて何かと忙しかった・・・。
(周りの予定に合わせてるうちに9月は過密スケジュールになってしまったのです)


おいしいもの食べてくるんやろ!?
結婚式ではもちろん美味しい食事もいただきました。
黒毛和牛のステーキとかお刺身とか。(←これの写真は撮り忘れました)
あきちゃんもうらやましがる結婚式とは・・・?

おにいちゃんの結婚報告、後半に続く!
(飼い主の自己満足報告を見たい方は一番下の「余談ですが・・・」から続きを見てくださいね)
ナデコ希望ブログランキングバナー
おかーちゃんの
にほんブログ村 うさぎブログへ
おにいちゃんの結婚報告読みたい?
FC2ブログランキング
あきちゃんの出番が少なくてもいいよ~って方は続きをご覧ください。
(↓いつもに増して自己満足なエントリーです^^;)
この記事のURL | 生後11ヶ月のあきちゃん | CM(12) | TB(0) | ▲ top
【うさまんが】愛と感動と涙の再会。
- 2007/09/20(Thu) -
【前回までのあらすじ】
それは8月下旬のこと。飼い主はあきちゃんにお留守番を頼んで旅に出ました。
(飼い主不在の間はペットシッターさんにお世話を依頼しました。詳しい経緯はこちら
紆余曲折を経てようやく帰国した飼い主・・・。
1匹と1羽を待っていたものとは!?

【うさまんが本編】
韓国旅行最終日の晩。飼い主はようやく我が家にたどり着きました。
帰宅。
家に着いたらまずあきちゃんのケージを覗き込みます。
さてあきちゃんの反応は・・・?


涙の再会。
意外なことに(!?)あきちゃんは大喜びで飼い主を迎えてくれました。
留守中あきちゃんは飼い主のことを忘れず、飼い主の帰りをずっと心待ちにしていたのです。

きらきらした目は昔の少女漫画のヒロインか・・・?
(久々に逢ったらあきちゃんの顔が変わっとる?)



喜びのダンス。
ケージから出してあげたら
飼い主の周りをぐるぐる回って喜びを表現。
(喜びのぐるぐるダンスは愛情表現でもあります)

あきちゃん・・・おかーちゃんが帰ってきて嬉しいのね?



ぺろぺろ攻撃。
そして必殺ぺろぺろ攻撃。
(お手手をぺろぺろと舐めるのは「相手のことが好き」っていう意思表示です)
あきちゃんはおかーちゃんのことが好きなのね?
まさかこんなに大歓迎してくれるとは思わなかったので感激です。

もしかしたら・・・

知らない人?
飼い主のこときれいさっぱり忘れてるかもしれへんわ~って思っていたのに。
でも実際のあきちゃんは・・・、


甘えっ子攻撃。
飼い主のことをちゃんと覚えていて離れていた時間を取り戻すように甘えてくれました。

シッターさんに慣れていない頃は落ち着かなかったようだし、
放牧(へやんぽ)の時間も短めだったし、
いつもより不便でストレスのかかる生活だったと思います。

寂しい思いをさせてしまった・・・と反省しました。
「ごめんね」と繰り返しながら
何度もあきちゃんの頭を撫でました。


ふたりの絆は永遠に・・・。
飼い主のことを忘れずいい子でお留守番してくれたあきちゃんに
何度も「ありがとう」を繰り返していました。

離れていた時間のおかげで
お互いの絆が深まったような気がします。


少し離れたおかげであきちゃんのいいところ、今まで気づかなかったところが
はっきりと見えてきました。
忠犬アキ。
あきちゃんは賢い忠犬みたいでした。
帰ってきた私を見て大喜びで懐くあきちゃん、
飼い主の言いつけ通りいい子でお留守番するあきちゃん・・・
まるで犬のようです。
「飼い主のことをどう思ってるのかな?」と不安だったけど
ちゃんと飼い主のことを好きで、帰るのを待っていてくれました。

これからも旅に出たり、出張で出かけたりすることがあるかもしれません。
でも出来るだけ長くあきちゃんと一緒にいたいと思いました。
ぶひ?
これからもよろしく・・・あきちゃん。
↓忠犬うさぎあきちゃんにブログランキングクリックお願いします。
ナデコ希望ブログランキングバナー
あきちゃんと仲良く一緒にいられますように。。
うさぎブログ順調に順位が落ちてるのでお助けクリックお願いします。)
にほんブログ村 うさぎブログへ
↓よろしければこちらもぽちっと。
FC2ブログランキング
FC2ブログランキング現在1位です。
今日もぽちっとクリックありがとうございました。


※9月18日~20日までのコメント返し完了しました。
皆様のブログにも後ほど遊びに行きます!
この記事のURL | 留守番あきちゃん&韓国旅行記。 | CM(18) | TB(0) | ▲ top
プレゼント当選者様発表!(アミダくじ♪の巻)
- 2007/09/19(Wed) -
FC2ブログの調子が悪くパソコンの前でちゃぶ台ひっくり返す飼い主春香です、こんにちは。

サーバーが込み合っていて画像がなかなかアップロードできなかったんです、もおぉ~。(←不満のもおぉ~)

モーモー不満を叫ぶ飼い主に対して、あきちゃんはしっとりアンニュイ乙女です。
アンニュイアキ。
日一日と秋の訪れを感じる今日この頃ですからね。
(関西では今週いっぱい真夏並みの暑さですが)

さて今日の本題は韓国旅行お土産プレゼントの当選者様の発表です。

エントリーされた方々は以下の通り。
【A賞・CUTEで賞】なっちゃんママ様

【B賞・COOLで賞】ヨーコ様・とも様・あず様・ちったん様・まゆ様・alulu様・ゆう様

なっちゃんママ様、不戦勝で見事A賞ゲットです。
おめでとうございます!

A賞発表。
A賞は明るく元気で可愛いイメージのなっちゃん(小学6年生のキュートなお嬢さん)にぴったりです。
近日中に発送するので待っててください♪

さてお次はB賞当選者様の発表です。
抽選方法は以前の知らせしていた通りあみだくじ♪アミダくじ♪引いて楽しい阿弥陀くじ~♪です。
あみだくじ。
いかにも適当に作った感が溢れていて申し訳ありませんが(笑)
本人はいたって真面目にクジを作成しました。
左側から申し込んでいただいた順番にお名前を書きました。
カピバラさんが待機してる左側から3番目のところに到達した方がB賞をゲットできます。
(なんで3番目かというと私のラッキーナンバーが3だからです。ただそれだけです)
それでは皆様もご一緒にあみだくじ♪アミダくじ♪引いて楽しい阿弥陀くじ~♪・・・


・・・B賞結果発表!
B賞発表。
見事B賞をゲットされたのはちったん様です。
おめでとうございます!

(ちなみにちったん様の愛兎ミュウ太郎ちゃんはあきちゃんによく似たたれみみオレンジの女の子です。
これも何かのご縁ですね^^)

ちったん様、私のメールアドレス(akiharuka02@yahoo.co.jp)宛てにご住所とお名前をお知らせくださいまし。
準備出来次第近日中に発送します。

皆様ご応募ありがとうございました!
あきちゃんもほしい♪
今回はずれた方もまた次回のプレゼント企画に応募してくださいね。
↓当選おめでとう♪ブログランキングクリックお願いします。
ナデコ希望ブログランキングバナー
くじ運よくなりますように。
うさぎブログ順調に順位が落ちてるのでお助けクリックお願いしまする)
にほんブログ村 うさぎブログへ
↓よろしければこちらもぽちっと。
FC2ブログランキング
FC2ブログランキング現在2位です。
今日もぽちっとクリックありがとうございました。
この記事のURL | 生後11ヶ月のあきちゃん | CM(14) | TB(0) | ▲ top
ペットシッターさんに依頼する時は・・・?
- 2007/09/18(Tue) -
3連休が終わってしまって放心状態@飼い主春香です、こんにちは。
(でも22日からまた3連休ですよね♪)
もしょもしょ。
さて今日はペットシッターさんのことを書こうと思います。
先日初めてシッターさんにお世話を依頼したんですが、
とても丁寧にお世話していただけて良かったです。
今回来ていただいたシッターさんはうさぎの飼育経験があり、
うさぎ・モルモット・チンチラなど小動物のシッティング経験もある方でした。
やっぱり犬のシッティングが圧倒的に多いそうなので
「うさぎのシッティング経験・飼育経験はありますか?」と確認してから頼むのもいいと思います。

後頭部フェチ?
Googleで「ペットシッター」と入力して調べればいろんな会社が出てきます。
会社によって料金設定が違うのでよく調べてから頼んだほうがいいです。

シッターさんに依頼する流れとしては、

例えば大阪に住んでいればGoogleで「ペットシッター 大阪」と入力して検索。

いろんな会社のサービス・料金を比較。
見積もりだけなら無料のところが多いので一度問い合わせてから決めるのもいいかもしれません。

自分にとって一番いいと思うシッター会社に依頼。
(メールでやり取りしました)

旅行前に自宅に来てもらってシッターさんと打ち合わせ。
(お世話の内容&食事内容&放牧について打ち合わせ・合鍵の受け渡しを行います)

行きつけの動物病院の診察券・シッターさんにお支払いするお金を机の上に用意して
旅に出ます。
(私の場合、打ち合わせの時に言い忘れていたことをメモに書いて置手紙してから出かけました。)

自宅にてシッティング。

帰宅すると留守中の報告書が机の上に置いてありました。

シッターさんからその後の様子を尋ねるメール到着。

私が頼んだところではこんな流れでした。

いやいや垂れ耳フェチ?
うちの場合は朝晩2回(合計1日2時間)見てもらったので
費用は以下の通りです。

   1回のシッター料1785円×6回=10710円
   交通費1日500円×4日= 2000円
====================
             計 12710円

これを見て高いと思われる方もいるでしょうが、
実はこのシッター料金は安いほうです。
小動物のお世話でも1回2500~3000円かかるところが多いです。
(つまり1日2回頼んだら5000~6000円もかかるんです!
他にも出張料金や登録料・打ち合わせの日の交通費を請求する会社もあるみたいです)
私が頼んだところは比較的リーズナブルなところだったみたいです。

これに対してうちから一番近い、ペットショップ内にあるペットホテルは1泊たったの1000円。
でもケージの置き場所はペットショップ内、それもお客様が通る通路に置かれていたので
「繊細な子にはかなり過酷な環境になる・・・。うちの子には無理だわ」って思いました。
ペットホテルもかなり料金差があって1泊500円~3000円くらいが相場でしょうか。
(ちなみにうさぎ専門店のペットホテルは1500円でした。専門店出身の子はお里に預けられることが多いみたいですね)

繊細うさぎアキ。
環境や食事内容を変えたくない場合はシッターさんのほうがオススメです。

逆に「うちの子は繊細でも怖がりでもないので大丈夫です~」って場合はうさぎ専門店のペットホテルがオススメです。
(ペットホテルのほうが朝から晩までお世話してもらえるのでその点は安心ですね。
ただし本当に繊細な子をペットホテルに預けた場合、環境の変化に耐え切れず死んでしまう子もいるそうです・・・)


ねえねえ?
今でも忘れられない愛と感動と涙の再会はまた近いうちに書きまする。
意外なことに旅行に行ったのがきっかけで
あきちゃんは以前ほどわがままじゃなくなったし
飼い主との絆も深まりました。
その話はまた後日に・・・^^
↓今日もぽちっとブログランキングクリックお願いします。
ナデコ希望ブログランキングバナー
ペットシッターさんのこと、参考になりましたか?
うさぎブログもついでにクリックプリーズ)
にほんブログ村 うさぎブログへ
↓よろしければこちらもぽちっと。
FC2ブログランキング
今日もぽちっとクリックありがとうございました。
この記事のURL | 留守番あきちゃん&韓国旅行記。 | CM(10) | TB(2) | ▲ top
韓国旅行4日目の巻【最終回】
- 2007/09/17(Mon) -
連休最終日はまったりのんびり@飼い主春香です、こんにちは。

今日は皆様にお知らせすることがたくさんあります。
お知らせですよ~。
【その1・韓国旅行お土産プレゼントのお知らせ】
韓国旅行お土産プレゼント、明日18日24時で応募締め切り予定です。
(まだエントリーされてない方は急いでこちらをクリック♪)


16日までエントリーされたプレゼント応募者様の確認です。

<A賞・CUTEで賞>なっちゃんママ様

<B賞・COOLで賞>ヨーコ様・とも様・あず様・ちったん様・まゆ様・alulu様・ゆう様

A賞希望者様が1名・B賞希望者様が7名と、B賞のほうに集中しております。
まさかこんなにB賞に集中するとは思わなかった! 
私的にはA賞のチョコレートのほうがオススメです。
(うさ飼いの皆様はオトナな方が多いのでA賞はらぶり~キュート過ぎたようです。
そうか・・・うさ飼いの皆様はキュートよりク~ルがお好きなのか・・・)

まだエントリーされてない方はお急ぎください♪


【その2・大阪うさぎイベントのお知らせ】
先日もお知らせしたとおり9月24日新大阪センイシティにて
うさぎとうさぎが好きな人のためのイベントが開催されるそうです。
あと1週間でイベント開催ですよ!

その名も「Enjoy Rabbit Life」

↓詳しくはこちらの公式HPをご覧ください。
イベント開催!
http://enjoyrabbit.com/
今回開催されるのはうさぎさん同伴OKのイベントです。

雑種・純血種関係なく参加できる「可愛い子コンテスト」や「獣医師による講習会」
「グルーミング講習」「うさぎ撮影会」などなど充実したイベント内容です。

関西うさ飼いの皆様、今回のイベントも盛り上げていきましょう♪
(イベントに行く方は声をかけてください^^私は朝から行く予定です)


【その3・FC2ブログランキングのお知らせ】
FC2ブログランキングに登録してるんですが、ランキングで紹介してもらってるサムネイル写真がすごく可愛いです。
可愛いです。
ブログの背景もあいまって超キュートな仕上がりになっています。(「あきちゃん美術館」の時のトップページですね。)
こうして見ると、本当にあきちゃんの王女証明書が飾られていて3人の観客がそれを見てるみたいです。
FC2ブログランキングよければ見てください♪)

お知らせだけで前半が長くなってしまったので
昨日言ってたペットシッターさんのことはまた後日UPします。
後半は「韓国旅行記最終回」です。
(飼い主の自己満足旅行記を見たい方は一番下の「余談ですが・・・」から続きを見てくださいね)
ナデコ希望ブログランキングバナー
おかーちゃんの
にほんブログ村 うさぎブログへ
韓国旅行記・最終回読みたい?
FC2ブログランキング
あきちゃんの出番が少なくてもいいよ~って方は続きをご覧ください。
(↓いつもに増して自己満足なエントリーです^^;)
この記事のURL | 留守番あきちゃん&韓国旅行記。 | CM(12) | TB(0) | ▲ top
韓国旅行3日目の巻【韓国最後の夜】
- 2007/09/16(Sun) -
日曜でも早起き@飼い主春香です、こんにちは。
(今朝も爆睡してるところをあきちゃんに叩き起こされました。)

最近ドタバタした日々を送っていたけど、ようやく忙しさが落ち着いてきたような気がします。
皆様のブログにも遊びに行くから待っててくださいね。

さて今日は「あきちゃんの留守番日記」の後日談です。
(飼い主とあきちゃんの再会は都合によりもう少し先にUPします)

飼い主が日本に帰ってきて2、3日経った頃
あきちゃんのお世話をしてくれたシッターさんからメールが届きました。

【以下シッターさんのメールより】

「こんにちは。
ペットシッターの○○です。

この度は、当店ペットシッターサービスをご利用頂き、誠にありがとうございました。
その後、あきちゃんは元気に過ごしていますでしょうか。
初日は緊張と不安があったみたいで少々興奮気味でしたが、回数を重ねるごとに
慣れてくれ、体を撫でさせてくれたときはとても嬉かったです。

ご飯もシッカリ食べてくれていたので安心でした。

また、お時間のあるときで構いませんので、その後の状態をお知らせ頂ければ幸いです。

またのご利用心よりお待ち申し上げております」

シッティングが終わった後もあきちゃんのことを気にかけてくださって
感激しました。
(「シッティングが終わったらそれでおしまい」じゃないんですね・・・!
  もちろんこちらからも御礼とあきちゃんの近況を綴ったメールを送りました。)

また旅行に行く時は今回頼んだシッターさんに
あきちゃんのお世話をお願いしようと思います。

お礼あきちゃん。
いいシッターさんにお世話してもらえてよかったね、あきちゃん。

参考になるかもしれないので
次回はペットシッターさんのことやペットホテルについて書こうと思います。

【あきちゃんの留守番日記・続く・・・のか?】
(飼い主の自己満足旅行記を見たい方は一番下の「余談ですが・・・」から続きを見てくださいね)
↓続きの前にぽちっとブログランキングクリックしてくださいな。
ナデコ希望ブログランキングバナー
おかーちゃんの
にほんブログ村 うさぎブログへ
焼肉韓国旅行記読みたい?
FC2ブログランキング
あきちゃんの出番が少なくてもいいよ~って方は続きをご覧ください。
(↓いつもに増して自己満足なエントリーです^^;)
この記事のURL | 留守番あきちゃん&韓国旅行記。 | CM(6) | TB(0) | ▲ top
マニア向けあきちゃん美術館の巻。
- 2007/09/15(Sat) -
連休初日@お出かけ直前の飼い主春香です、こんにちは。

旅行記の途中ですが、皆様にお見せしたいものがあります。

ついに・・・ついにあきちゃんの芸術作品を飾った近代美術館が誕生!?
王女アキ。
プリンセス・アキ華々しく美術館デビュー(?)
こちらのサイトを使えば誰でも美術館に出展可能!?今すぐGO♪
「うさぎと暮らしてみたら・・・」さんがこの面白サイトを紹介されていたので私も挑戦してみました^^)


迷作冬のドナタ。
迷作「冬のドナタ?」より。
切ない愛の世界が見る者の涙を誘います。(大嘘)



ヨンたまとあきちゃん。
ヨンたまとあきちゃん、奇跡のツーショット写真。



コスプレアキ。
あきちゃんのコスプレ写真を全世界のみなたまに公開。



モモから生まれたモモレンジャー。
シメはモモから生まれたモモレンジャー=ハカイダーピンク。(扉を開けばそこはハカイダ~ワールド)

あきちゃんのあきちゃんによるあきちゃんのための美術館、お楽しみいただけましたかっ?
↓祝★美術館でびゅー♪ブログランキングクリックお願いします。
ナデコ希望ブログランキングバナー
あきちゃんの美術館はマニア向けやねん♪
うさぎブログもついでにクリックプリーズ)
にほんブログ村 うさぎブログへ
↓よろしければこちらもぽちっと。
FC2ブログランキング
今日もぽちっとクリックありがとうございました。
この記事のURL | 生後11ヶ月のあきちゃん | CM(10) | TB(0) | ▲ top
韓国旅行3日目の巻【午前の部】
- 2007/09/14(Fri) -
どういうわけか家の柱に激突@頭にコブを作ってしまった飼い主春香です、こんにちは。

痛むコブをさすりながら今日もサクサク「あきちゃんの留守番日記」に参りましょう。

シッターさんの報告書は今回で終了です。

【以下ペットシッターさんの報告書より】

9月2日(日)9時10分~ 天気:晴れ
シッター内容:ごはん・掃除
体調:良好 ●の状態:おトイレにたくさん良便していました。

~今日の出来事~
最終日です。
あきちゃんは随分慣れてくれ、ケージを開けると「撫でて」と顔を出してくれます。
ケージ内に手を入れるたび私の手をクンクン匂い、とても愛らしかったです。
ご飯もしっかり食べ、体調も良好です。

また機会があればありましたらご利用よろしくお願い致します。
何かお気づきの点がございましたらメールか電話にてご連絡お願い致します。

【飼い主の感想】
ペットシッターの○○さん、その節はお世話になりました。
丁寧で的確なシッティング&報告書ありがとうございました。

それにしてもあきちゃんがこんなにシッターさんに懐くとは思いませんでした。

ペットシッターさんに「撫でれ」と命令する・・・
あきちゃんは女王たま。
その姿は間違いなく女王たま。


女王の命令に完全服従。それが下僕の掟。
飼い主不在中もわがまま女王アキは健在でした。



匂いフェチも健在。
もちろん匂いフェチも健在です。



のんびりリラックスタイム。
きっと、ペットシッターさんの前でもまったりのんびりくつろいでたんでしょう。

あきちゃんが私以外の人に懐いて甘えるなんて・・・
飼い主の胸に再び嫉妬の炎が灯る!?

アンニュイあきちゃん。
・・・でも実を言うとあきちゃんはこう見えて・・・



おかーちゃんはいつ帰ってくるの?
おかーちゃん(=飼い主)の帰りを心待ちにしていたのです。

次回いよいよ飼い主とあきちゃんが感動の再会を果たす・・・!?

続きをお楽しみに。
【あきちゃんの留守番日記・続く・・・のか?】
(飼い主の自己満足旅行記を見たい方は一番下の「余談ですが・・・」から続きを見てくださいね)
↓後半行く前に愛のブログランキングクリックお願いします。
ナデコ希望ブログランキングバナー
おかーちゃんの
にほんブログ村 うさぎブログへ
のほほん旅行記読みたい?
FC2ブログランキング
あきちゃんの出番が少なくてもいいよ~って方は続きをご覧ください。
(↓いつもに増して自己満足なエントリーです^^;)
この記事のURL | 留守番あきちゃん&韓国旅行記。 | CM(14) | TB(0) | ▲ top
韓国旅行2日目の巻【焼肉&コスプレの部】
- 2007/09/13(Thu) -
読書の秋より食欲の秋@飼い主春香です、こんにちは。

今日も元気にバリバリお菓子を食べながら「あきちゃんの留守番日記」に参りましょう。

【以下ペットシッターさんの報告書より】

9月1日(土)19時~ 天気:晴れ
シッター内容:ごはん・掃除
体調:良好 ●の状態:おトイレにたくさん良便していました。

~今日の出来事~
やはり夕方のほうが元気ですね。
ケージ内でぴょんぴょんと跳ねて運動していました。
ゲージを開けると急いで出てきて傍に寄ってくれました。
ケージを片付けてるのをじーっと見つめ、終わるとすぐに入りました。
ご飯も美味しそうに食べています。
夜が涼しくなってきたのでクーラーの温度を2度あげました。

【飼い主の感想】
クーラーの温度調節までしてくれるなんて・・・。
きめ細かいサービスが嬉しいですね。

そしてあきちゃんは優しくてよく気がつくペットシッターさんの傍に寄り添い、
懐きうさぎアキ。
懐きウサギアキの本領を発揮していたのです。



さらに、掃除中ケージをじっと見つめる観察ウサギアキ。
観察うさぎアキ。
自分のケージを掃除してくれてるのが分かったんでしょうね。
あきちゃん、意外と空気読めるやん。


それもそのはず・・・
インテリウサギ・アキ。
あきちゃんはインテリラビット・アキの名に恥じない賢いウサギを目指しているのです。


しかしその賢さ(?)ゆえに、
スフィンクス・アキ。
飼い主不在に慣れてしまったスフィンクス・アキ。
この・・・薄情者ー!
あきちゃんと私、ふたりで過ごした愛の日々を忘れてしまったの!?

ふたりを繋いでいた絆が今、脆くも崩れ去ろうとしていました・・・。(←昼ドラ風味)

愛憎入り混じるあきちゃんの留守番日記、いよいよ怒涛の最終日に突入。
【あきちゃんの留守番日記・明日に続く】
(飼い主の自己満足旅行記を見たい方は一番下の「余談ですが・・・」から続きを見てくださいね)
ナデコ希望ブログランキングバナー
おかーちゃんの
にほんブログ村 うさぎブログへ
焼肉コスプレ旅行記読みたい?
FC2ブログランキング
あきちゃんの出番が少なくてもいいよ~って方は続きをご覧ください。
(↓いつもに増して自己満足なエントリーです^^;)
この記事のURL | 留守番あきちゃん&韓国旅行記。 | CM(10) | TB(0) | ▲ top
お土産プレゼント企画の巻。
- 2007/09/12(Wed) -
昨日は忙しさと睡魔に負けてしまった飼い主春香です、こんにちは。
あきちゃんからもお知らせ。
さて今日もお知らせがございます。
(旅行記の続きはもう少々お待ちください)

いつお知らせしようか考えてるうちに
旅行から帰ってきて1週間以上経ってしまった・・・
韓国お土産&うさぎグッズプレゼントの発表です!

今回のプレゼントは・・・
A賞【CUTEで賞】抽選で1名様にプレゼント。
CUTEde賞
韓国で買ってきた甘くてまろやかなチョコレート&うさぎグッズのセットです。
(うさぎグッズは日本で買ったもので、巾着袋&箸&箸置きのセットです)

それぞれUPで写すと
うさぎが飛ぶ赤いお箸。
フェミニン(!?)で、


キュートな箸置き。
可愛らしいセットです。

次に・・・

B賞【別名:COOLで賞】抽選で1名様にプレゼント。
COOLde賞。
韓国で買ってきたゆず茶など果実茶5種類&うさぎグッズのセットです。
ゆず茶ってビタミンCたっぷりで美容と健康にいいんですよ♪
(うさぎグッズは日本で買ったもので、巾着袋&箸&箸置きのセットです)


うさぎが飛ぶ黒いお箸。
少しシックで


うさぎの箸置き♪
オトナっぽい(?)セットになっております。

本当は皆様にお土産を用意したかったけれど
飼い主の金銭的事情により今回は抽選プレゼントになりました。
ささやかなプレゼントだけれど、ご応募お待ちしてます。

【プレゼント応募資格】
・当ブログに今まで1回以上コメントくださった方。
・当選後管理人にご住所・本名を知らせてもいいという方。

【注意事項】
・今回のプレゼントは抽選になります。
 A賞1名・B賞1名で合計2名様が当選となるのでご了承お願いします。
・抽選方法はあみだくじ♪アミダクジ♪引いて楽しいあみだクジ~♪の予定です。
・応募締め切りは9月18日(火)の予定です。
(応募状況により締め切りは多少前後するかもしれません。その時はまたお知らせします)

【プレゼント応募方法】
この記事のコメント欄にA賞・B賞どちらか希望のプレゼント名を記入してください。


待ってるねん♪
あきちゃんも皆様の応募を待ってます♪(どしどし応募してくださいねっ)
↓キュートなウサギグッズにブログランキングクリックお願いします。
ナデコ希望ブログランキングバナー
あみだくじ♪アミダクジ♪引いて楽しいあみだクジ~♪
うさぎブログもついでにクリックプリーズ)
にほんブログ村 うさぎブログへ
↓よろしければこちらもぽちっと。
FC2ブログランキング
今日もぽちっとクリックありがとうございました。
この記事のURL | 生後11ヶ月のあきちゃん | CM(13) | TB(0) | ▲ top
生後11ヶ月記念の巻。
- 2007/09/10(Mon) -
朝から肩こり@飼い主春香です、こんにちは。

「あきちゃんの留守番日記&韓国旅行記」の途中ですが
お知らせです。

旅行記を書いていたのでUPが遅れましたが・・・
先日9月5日、あきちゃんは無事生後11ヶ月を迎えました。

満1歳の誕生日まであと1ヶ月足らずです。

生後1ヶ月のあきちゃんを迎えて早10ヶ月・・・。

今まで病気ひとつ、怪我ひとつせず元気に育ってくれました。

つい1週間ほど前には飼い主不在の間、いい子でお留守番してくれました。

頑固でわがままだけれど、人懐こく、賢く、いつも元気で
飼い主に甘えてくれます。

いつもありがとうね、あきちゃん。
そして生後11ヶ月の記念日おめでとう。

生後11ヶ月のお祝いにいつもと少し違う野菜・・・春菊を用意しました。
あきちゃんmeets春菊の巻。
今日のあきさんはいつもより凛々しいお顔です。
顔立ちも大人っぽくきりっとしてきたような気がします。
(そしてますますマフマフが立派になってきました)


どれどれ?
早速味見に入ります。



はむはむ食べます。
食べる時は無心です。一心不乱に春菊に喰らいつくのです。



美味しいね♪
春菊は強い香りがする野菜です。
にほいフェチのあきちゃんにはたまらんかほりでしょう^^



はむー!
はむ~!
決定的ショットです。
あきちゃんお口が開いてます。
ぱくっと開いたお口・・・そして嬉しそうな生き生きした表情・・・!
たまりませんな~。
飼い主メロメロです。



あきちゃん今シアワセやねん♪
あきちゃんがシアワセそうな顔をしてるだけで
私も幸せです。



まったりするねん・・・v
食後のまったりタイム。
満足そうなお顔です。


これからも
できるだけ長く・・・ずっと一緒にいようね、あきちゃん。



貴婦人あきちゃん?
お花でドレスアップ?
大輪の花のような貴婦人目指して
あきちゃんは日々爆走するのです。
これからもあきちゃんの成長を生温かく見守ってやってくださいまし。
↓生後11ヶ月記念にブログランキングクリックお願いします。
ナデコ希望ブログランキングバナー
あきちゃんが元気で満1歳の誕生日を迎えられますように。
うさぎブログもついでにクリックプリーズ)
にほんブログ村 うさぎブログへ
↓よろしければこちらもぽちっと。
FC2ブログランキング
今日もぽちっとクリックありがとうございました。

この記事のURL | 生後11ヶ月のあきちゃん | CM(22) | TB(0) | ▲ top
韓国旅行2日目の巻【午後の部】
- 2007/09/09(Sun) -
日曜日は昼まで爆睡@飼い主春香です、こんにちは。

今日もサクサク「あきちゃんの留守番日記・ラブラブ生活編」に参りましょう。

ペットシッターさんに懐き始めたあきちゃんの運命やいかに・・・!?
今、関西の片隅の小さなマンションで密かな愛が生まれようとしていました。(←意味不明の昼ドラ風味)

【以下ペットシッターさんの報告書より】

9月1日(土)朝9時30分~ 天気:晴れ
シッター内容:ごはん・掃除
体調:良好 ●の状態:おトイレにたくさん良便していました。

~今日の出来事~
あきちゃんは寝ていたようで身体をビーンと伸ばしてゆっくりしていました。
今朝も逃げることなく頭を撫でても気持ちよさそうにしていました。
ペレットが大好きなんですね!
ペレットを入れるともぐもぐ食べていました。

【飼い主の感想】
な、なんと・・・。
飼い主がいない間にシッターさんとあきちゃんはラブラブ状態に突入?
想定外の事態発生!
(以下写真で再現)
ごろごろサイコーやねん♪
シッターさんが来ても警戒することなく
爆睡するあきちゃん。



撫でて♪
シッターさんのやさしい手によるナデコ攻撃。


ツボ押して♪
ついでにむにむにツボ押しマッサージ。
そう、そこは至れり尽くせりのパラダイス状態。



ラブラブの仲・・・!?
シッターさんの愛情溢れるお世話にあきちゃんメロメロ!?

今までうちに来たお客様(友人・家族・知り合い・その他)に少しも懐かないあきちゃんだったのに・・・!

・・・そう、あきちゃんは飼い主に対してはすごく人懐こくて遠慮がないけど
知らない人に対しては警戒しまくって固まってしまう子だったんです。

だから今回シッターさんにお世話を頼んだ時も
「ひょっとしたら最終日までシッターさんに懐かないかも・・・」と思っていました。

だがしかーし、今回のことで「あきちゃんは自分の世話をしてくれる人」に懐くことが判明しました。
(あきちゃんが今まで懐いた人=ペットショップにいた時世話してくれた店員さん・飼い主・今回世話を見てもらったシッターさん、以上3名)

あきちゃんはお世話する人が変わっても
適応できるということも分かりました。
(あきちゃんには状況を読む力・適応する力があるみたいです)

あきちゃんがいい子でお留守番してくれて
シッターさんに懐いてくれて喜ぶべきなのに、
飼い主の胸をじりじりと焦がすのは・・・

嫉妬の炎!?(←昼ドラ風味)
私だけに懐いてくれるあきちゃんだったのに・・・!
飼い主、シッターさんにジェラシィ!?(←阿呆?)
あきちゃんはこのまま飼い主のことをきれいさっぱり忘れてしまうのか・・・?
愛憎入り混じるあきちゃんの留守番日記、いよいよ佳境に突入。
【あきちゃんの留守番日記・明日に続く】
(飼い主の自己満足旅行記を見たい方は一番下の「余談ですが・・・」から続きを見てくださいね)
ナデコ希望ブログランキングバナー
おかーちゃんの
にほんブログ村 うさぎブログへ
まったり旅行記読みたい?
FC2ブログランキング
あきちゃんの出番が少なくてもいいよ~って方は続きをご覧ください。
(↓いつもに増して自己満足なエントリーです^^;)

この記事のURL | 留守番あきちゃん&韓国旅行記。 | CM(18) | TB(0) | ▲ top
韓国旅行2日目の巻【昼食の部】
- 2007/09/08(Sat) -
ワケあって今日はいつもよりクルクル巻き髪@飼い主春香です、こんにちは。

クルクル頭のまま今日もサクサク
「あきちゃんの留守番日記・2日目の夜編」に参りましょう。

今日こそついにあきちゃんに転機が訪れる・・・!?

【以下ペットシッターさんの報告書より】

8月31日(金)19時25分~ 天気:くもり
シッター内容:ごはん・掃除
体調:良好 ●の状態:良好。

~今日の出来事~
あきちゃんは少し慣れてきたようで焦ってケージに逃げ込むことなく
私(=シッターさん)の匂いを嗅いだりして近くに居てくれました。
安心です。
お野菜を入れるとすごく嬉しそうにしてる姿がとても可愛いですね!

【飼い主の感想】
なんとー!
あきちゃんシッティング3回目にしてシッターさんに慣れてきたようです。
飼い主が旅立つ前に言い聞かせていた「いい子でシッターさんにお世話してもらうんだよ」って言葉を
思い出したのかもしれません。
シッターさんが自分のお世話をしてくれること、怖くないことに気づいたんでしょう。
あきちゃんついに本領発揮!?
次回からシッターさん&あきちゃんのラブラブ日記が始まる!?(そして飼い主の立場は・・・!?)
乞うご期待!
【あきちゃんの留守番日記・明日に続く】
(飼い主の自己満足旅行記を見たい方は一番下の「余談ですが・・・」から続きを見てくださいね)
ナデコ希望ブログランキングバナー
おかーちゃんの
にほんブログ村 うさぎブログへ
ほのぼの旅行記読みたい?
FC2ブログランキング
あきちゃんの出番が少なくてもいいよ~って方は続きをご覧ください。
(↓いつもに増して自己満足なエントリーです^^;)
この記事のURL | 留守番あきちゃん&韓国旅行記。 | CM(4) | TB(0) | ▲ top
【お知らせ】大阪にてうさぎイベント開催!
- 2007/09/07(Fri) -
「今日って何曜日?金曜日?」
相変わらず曜日の感覚がない飼い主春香です、こんにちは。

そんなボケボケ飼い主から皆様に良いお知らせがあります!

9月24日新大阪センイシティにて
うさぎとうさぎが好きな人のためのイベントが開催されるそうです。

その名も「Enjoy Rabbit Life」

↓詳しくはこちらの公式HPをご覧ください。
イベント開催!
http://enjoyrabbit.com/
今回開催されるのはうさぎさん同伴OKのイベントです。

雑種・純血種関係なく参加できる「可愛い子コンテスト」や「獣医師による講習会」
「グルーミング講習」「うさぎ撮影会」などなど充実したイベント内容です。

関西うさ飼いの皆様、今回のイベントも盛り上げていきましょう♪

もちろん私もこのイベントに参加するつもりです。
あきちゃん社交界デビュー!?
あきちゃんのイベント同伴については現在考え中です。
うちのあきちゃんは移動&新しい環境があまり好きじゃないので
連れて行くのはストレスになるだろうな・・・と思って迷っています。
(今回のコンテストは雑種も参加OKだけど
今のところあきちゃんをコンテストに参加させるつもりはありません)

皆様はイベントに参加されますか??
(できれば関西オフ会したいですね^^)
↓イベント万歳♪ブログランキングクリックお願いします。
ナデコ希望ブログランキングバナー
イベント開催のお知らせが広まりますように!
うさぎブログもついでにクリックプリーズ)
にほんブログ村 うさぎブログへ
↓よろしければこちらもぽちっと。
FC2ブログランキング
今日もぽちっとクリックありがとうございました。
この記事のURL | 雑記 | CM(12) | TB(0) | ▲ top
韓国旅行2日目の巻【午前の部】
- 2007/09/06(Thu) -
ようやく旅行ボケが抜けてきた飼い主春香です、こんにちは。

今日もサクサクあきちゃんの留守番日記に参りましょう。

【以下ペットシッターさんの報告書より】

8月31日(金)朝8時50分~ 天気:雨
シッター内容:ごはん・掃除
体調:良好 ●の状態:良好。おトイレにたくさんありました。

~今日の出来事~
今朝はすごい大雨が降ったり止んだりと変なお天気です。
昨夜のお野菜とペレットはきれいに食べてありました。
3番刈り牧草も半分以上食べてあり、驚きました。
今朝も少し緊張気味だったのでお掃除とご飯準備のみしています。

【飼い主の感想】
むむう・・・やっぱりまだペットシッターさんに慣れていない様子。
あきちゃんはペットショップにいた頃から店員さんお墨付きの人懐っこい子だったんですが、
「知らない人」がとにかく苦手なんです。
(そう言えばうちに連れて帰った初日、あきちゃんは飼い主のことを怖がって微妙に固まってました・・・)

見知らぬペットシッターさんを拒むあきちゃん。

あきちゃんはまたもや・・・
ゴルゴアキ、再び。
ハードボイルド・ゴルゴ13・アキに変貌を遂げてしまったようです。
あきちゃんの背後に立ったらアカンのです。
気安く触ってもアカンのです。
危険物並みの取り扱いでお願いします。

だがしかし・・・

誰が夜逃げやねん。
次回コワモテ・ゴルゴ13・アキに転機が訪れる・・・!?
あきちゃんの変化を見逃すな! Don't miss it!
【あきちゃんの留守番日記・明日に続く】
(飼い主の自己満足旅行記を見たい方は一番下の「余談ですが・・・」から続きを見てくださいね)
ナデコ希望ブログランキングバナー
おかーちゃんの
にほんブログ村 うさぎブログへ
まったり旅行記読みたい?
FC2ブログランキング
あきちゃんの出番が少なくてもいいよ~って方は続きをご覧ください。
(↓いつもに増して自己満足なエントリーです^^;)
この記事のURL | 留守番あきちゃん&韓国旅行記。 | CM(18) | TB(1) | ▲ top
韓国旅行初日の巻。
- 2007/09/05(Wed) -
旅行前日はなぜかハイテンションで歌を歌いまくってた飼い主春香です、こんにちは。
そのはしゃっぎぷりはまるで遠足の前の子供のよう・・・。
(2×歳にもなって子供のようにはしゃぐのはいかがなものか)

旅行は楽しみだったけど、飼い主不在中のあきちゃんがケージ内で暴れないか
世話人が急に変わったせいであきちゃんが体調を崩さないか心配で
後ろ髪を引かれる思いで旅立ちました。

そして飼い主が旅立った夜のこと・・・。
予定通りペットシッターさんがあきちゃんのお世話をするために来てくれました。

【以下ペットシッターさんの報告書より】

8月30日(木)18時50分~ 天気:くもり
シッター内容:ごはん・掃除
体調:良好 ●の状態:良好。しっかり出ていました。

~今日の出来事~
あきちゃんは扉を開けるとすぐにケージから出て(家の)玄関の方へ行きました。
私(=ペットシッターさん)が掃除を始めると興奮し、急いでケージへ入りました。
かなり不安そうだったので野菜をひとつあげて食べてくれる間にトイレ等掃除しました。
触れることはせず、様子を見ます。
ペレットとお野菜をあげるとすごく嬉しそうにモクモクと食べています。

【飼い主の感想】
や・・・やはり・・・!
ビビリん坊あきちゃんはペットシッターさんのことを警戒しまくっていたようです。

昔撮った写真で再現してみると・・・・
(最近の写真で適当なものがなかったので今年の1月頃の写真を再利用してみました)
ふるふるあきちゃん。
知らない人にビビリまくり、



知らない人に怒り、
ヤンキーあきちゃん
ヤンキー座りですごむあきちゃん。
(テリトリーを荒らされて怒っています。もちろんナデコも完全拒否)

見知らぬ相手につっぱる・・・
その名もなめうさ。
そんなアナタは硬派なヤンキーなめうさぎ。(=なめんなよウサギ)

あきちゃんはペットシッターさんと仲良くなれるのか?
何事もなく飼い主不在の危機を乗り越えられるのか?
ヤンキーなめうさぎ・あきちゃんの明日はどっちだ!?
【あきちゃんの留守番日記・明日に続く】
(※飼い主の自己満足旅行記を見たい方は一番下の「余談ですが・・・」から続きを見てくださいね)
ナデコ希望ブログランキングバナー
おかーちゃんの
にほんブログ村 うさぎブログへ
マヌケな旅行記読みたい?
FC2ブログランキング
あきちゃんの出番が少なくてもいいよ~って方は続きをご覧ください。
(↓いつもに増して自己満足なエントリーです^^;)
この記事のURL | 留守番あきちゃん&韓国旅行記。 | CM(12) | TB(0) | ▲ top
韓国旅行前夜の巻。
- 2007/09/04(Tue) -
【韓国旅行記・予告編】
海を渡ればそこは・・・
焼肉天国。
焼肉天国!?


そこは別世界。
そう、そこはまるで別世界。



初コスプレ。
そして飼い主初のコスプレ!


同じ頃日本では・・・
固まるあきちゃん。
見知らぬペットシッターさんにお世話してもらったあきちゃんは・・・
緊張のあまり固まっていました。

飼い主不在中のあきちゃんの運命やいかに!?
【波乱含みの韓国旅行記&お留守番あきちゃんの日記・明日に続く】


・・・・なかなか本編が始まらなくてすみませぬ。

何から伝えればいいのか分からないまま時は流れて♪(by小田和正)

留守番中のあきちゃんのこと、旅行のこと、書くことがたくさんありすぎて
何から書いていいのか分からずとりあえず予告編から始めて
旅行前のことから書くことにしました。

あきちゃんとの再会については1週間ほど先に書くことになりそうです。
(その頃には再会の感動も薄れてるかしら・・・(遠い目)

旅行前に遡ると、あきちゃんは健康そのもので元気すぎるくらい元気でした。
ストーカーアキ。
元気すぎるあきちゃんの扱いに困っていたくらいです。
タイミング悪く(?)発情期に突入してしまったあきちゃんは
夜中3時でもかまって攻撃&ケージをバシバシ叩く攻撃をしてきたので、
かまってほしがり&甘えん坊あきちゃんを残して旅に出るのは不安でした。




あんよラブ。
ご覧のとおり飼い主のアシにストーカー行為をするのがあきちゃんの日課でした。
旅行に行く1週間前から「4日ほど旅行に行くからね。あきちゃんはいい子でお留守番するんだよ」って
言い聞かせていたけど分かってるのかどうかいまいち掴めませんでした・・・。


しかもうちのあきちゃんこう見えても人見知りなんです。
かみついたるねん!
ペットシッターさんとは旅行の2日前に打ち合わせをしたんですが
その時、あきちゃんは見知らぬペットシッターさん相手に警戒しまくっていました。


でもほんまは怖がりさんやねんっ。
飼い主のアシの裏に隠れるあきちゃん。(全然隠れてへんけど)
そんなにビビリん坊でどうするんですか・・・。(不安が募ります)

ペットシッターさんには
ご飯の時間・ご飯の量・掃除・あきちゃんをケージから出すかどうか、
お世話の内容についてお知らせしておきました。

それでも伝えきれないことがあったので
あきちゃんの性格&行動について書いたメモを置いて旅に出ました。



報告書。
家に帰ってきたら不在中のあきちゃんの様子を詳しく綴った報告書が3枚も机の上に置いてありました。
報告書を書いてくれることは知ってたけど、こんなに詳しい報告書を書いてくれるとは
思わなかったので嬉しいサプライズです。
これで飼い主不在中のあきちゃんの様子が手に取るように分かります。
不在中のあきちゃんの様子を再現することもできます。

次回から「お留守番中のあきちゃん&韓国旅行記」を書き綴る・・・予定・・・。
でも予定は未定・・・!
↓続き早よ書けブログランキングクリックお願いします。
ナデコ希望ブログランキングバナー
ブログもりもり更新できますように。
うさぎブログもついでにクリックプリーズ)
にほんブログ村 うさぎブログへ
↓よろしければこちらもぽちっと。
FC2ブログランキング
今日もぽちっとクリックありがとうございました。

※遅くなりましたが、8月29日~今日までのコメント返し完了しました。これから明日の記事を作る予定です。
頑張れ、私ッ!(←気合)
この記事のURL | 留守番あきちゃん&韓国旅行記。 | CM(18) | TB(1) | ▲ top
無事帰国!の巻。
- 2007/09/03(Mon) -
aisatu1.jpg
ただいま帰りました。(本当は昨日の夜8時頃に家に到着しました)
あきちゃんも私も健康そのものでなんのトラブルもなく、再会を果たすことができました。

涙なしには語れない愛と感動の再会を果たしたのですが、
詳細は次回の更新で語ろうと思います。

飼い主も無事帰ってきてあきちゃんも元気でお留守番してくれたので
取り急ぎご報告まで・・・。

7月にUPした幻の迷作「冬のドナタ?」を見ながら
次の更新をお待ちください。

【迷作劇場へのお誘い】
↓ぽちっとクリックでヒロインあきちゃんに巡り会えます。
冬のドナタ?
ニヤリと笑いながら見てもらえると嬉しいです。
↓更新促進ブログランキングクリックお願いします。
ナデコ希望ブログランキングバナー
いい子でお留守番してくれたあきちゃんに清き一票お願いします。
うさぎブログもついでにクリックプリーズ)
にほんブログ村 うさぎブログへ
↓よろしければこちらもぽちっと。
FC2ブログランキング
今日もぽちっとクリックありがとうございました。
この記事のURL | 生後10ヶ月のあきちゃん | CM(20) | TB(0) | ▲ top
あきちゃん一大決心の巻。
- 2007/09/02(Sun) -
今日の夕方日本に舞い戻ってくる予定の飼い主春香です、こんにちは。

あきちゃんはそろそろシッターさんのお世話に慣れてきた頃でしょうか?
あきちゃんの日記。
あきちゃんの一大決心とは?




クール&ドライに生きるねん!
あきちゃんまさかの飼い主決別宣言!?
たった2~3日いなかっただけでサヨナラなのね・・・!?
あきちゃんがなんと言おうと今日の夕方にはお土産ぶらさげて帰ってくるからねっ。(待ってらっしゃいっ)
↓クール&ドライなあきちゃんにブログランキングクリックプリーズ。
ナデコ希望ブログランキングバナー
あきちゃんが飼い主に再会した時「え?誰?」って顔しませんように・・・。
うさぎブログもついでにクリックプリーズ)
にほんブログ村 うさぎブログへ
↓よろしければこちらもぽちっと。
FC2ブログランキング
今日もぽちっとクリックありがとうございました。


※旅行中も予約投稿で更新中です。
管理人不在中はコメント欄・トラックバックを閉じておくのでまったりROMってください。
しばらくネットもできませんが、旅行から帰ったら皆様のブログに遊びに行くので待っててください^^
この記事のURL | 生後10ヶ月のあきちゃん | ▲ top
親はなくとも?
- 2007/09/01(Sat) -
旅行中あきちゃんが日本で暴れてないか
気になって仕方がない飼い主春香です、こんにちは。

そんな飼い主の心配をよそに、
あきちゃんは今頃きっと・・・

がっつくねん!
もりもり牧草を食べ、



毛づくろいするねん!
せっせと毛づくろいに励み、



爆睡するねん!
ぐーすか寝ていることでしょう。
親はなくとも子は育つ?
(安心して旅に出られるのはペットシッターさんのおかげです♪)
↓爆睡あきちゃんにブログランキングクリックプリーズ。
ナデコ希望ブログランキングバナー
あきちゃんがドタバタ暴れませんように。
うさぎブログもついでにクリックプリーズ)
にほんブログ村 うさぎブログへ
↓よろしければこちらもぽちっと。
FC2ブログランキング
今日もぽちっとクリックありがとうございました。

※旅行中も予約投稿で更新します。
管理人不在中はコメント欄・トラックバックを閉じておくのでまったりROMってください。
しばらくネットもできませんが、旅行から帰ったら皆様のブログに遊びに行くので待っててください^^
この記事のURL | 生後10ヶ月のあきちゃん | ▲ top
| メイン |