今年最後の・・・
|
- 2006/12/31(Sun) -
|
こんにちは、飼い主・春香です。
今日は大晦日、今日で今年最後の更新です。 あきちゃんも今日でキャベツ食べ納めだね。 (でも来年になったらすぐ「食べ初め」が待ってるんだけどね) ![]() ちなみに年末年始の予定はというと 1月1日は新年明けて早々デパートのバーゲン、 2日は運動不足解消のため正月早々スポーツクラブ、 3日は新年会の予定です。(結構忙しい?) 時間があればできるだけブログを更新するつもりです。 ![]() 皆様、今年はこのブログを見に来てくださってありがとうございました。 このブログを見てくれる方がいるから、毎日楽しく更新することができたと思っています。 ![]() 来年もよろしくお願いします。 それでは、良いお年を・・・。 ![]() 今日のrankingは何位?←今年最後のぽちっをぜひ。 明日も更新するつもりなので年末年始もネット使ってるよ~って方は遊びに来てくださいねv ![]() ![]() ぽちっと応援クリックお願いします。 スポンサーサイト
|
幸せ福うさぎ。
|
- 2006/12/30(Sat) -
|
こんにちは、飼い主・春香です。
あきちゃんは今日も今日とてたれてらっしゃいます。 キミの名はたれうさぎ。 ![]() あきちゃんには年末も年始も関係ないもんね・・・。 でもね、あきちゃん、人間にとっては今日と明日で今年が終わるんだよ。一つの節目なんだよ。 だから今日明日を乗り越える元気をください。→blogranking ![]() 年末年始関係なく大晦日も元旦も更新するつもりだけど、 今日は年の瀬の挨拶をしようと思います。 ![]() このブログを始めてまだ1ヶ月半くらいしか経ってないけど もうずっと前から書いていたような不思議な気分です。 うさ友さんも増えて、毎日楽しくブログを書いています。 ![]() 飽き性なのでいつまで続くか分からないけど、来年も楽しくブログを続けていきたいと思います。 今年も嫌なことや大変なことがあったけれど、 あきちゃんを飼い始めてとても楽しい一年になりました。 来年もいい年にしたいと思っています。 そしてこのブログを見ている皆様にも幸せが訪れるよう、そっと祈っています。 来年もよろしくお願いします。また遊びに来てくださいね。 ![]() 今日のrankingは何位?←ついでにぽちりと。 明日も更新するつもりなので年末年始もネット使ってるよ~って方は遊びに来てくださいねv ![]() ![]() ぽちっと応援クリックお願いします。 |
before&after(あの頃キミは若かった)
|
- 2006/12/29(Fri) -
|
こんにちは、飼い主・春香です。
パソコンの「マイピクチャ」を整理してたら生後1ヶ月のあきちゃんの写真が出てきました。 <before> ![]() まだまだベビーファーで、無防備な表情で目も口もお手てもとっても可愛いくて素直なあきちゃんです。この頃は長時間仰向け抱っこできました。 それが今は・・・ <after> ![]() ご覧のように大きくなりました。しかもなんとなくふくれっ面なのはナゼ? 仰向け抱っこも嫌がるようになったし、やっぱり自我が芽生えたってことなんでしょうか。 体重も今日量ったら1、6㎏になってました。 体長ものび~んとしてる時に測ったら35cmもありました。 うさぎってたった1ヶ月でこんなにも成長(変化?)するものなんですね・・・! そろそろブログタイトルを「女一匹・大うさぎ一羽」にしたほうがいいんじゃないかとマジメに考える今日この頃です。 ![]() 今日のrankingは何位?←着々と大うさぎへの道を歩むあきちゃんに一票。 ![]() ![]() ぽちっと応援クリックお願いします。 |
幸せたれうさぎ。
|
- 2006/12/28(Thu) -
|
今日でようやく今年の仕事が終わった飼い主・春香です、こんばんは。
よ、ようやく終わった・・・! 年の瀬が近づくにつれて仕事が忙しくなって、 しかもそんな時に限ってトラブルは頻発するし 体調は崩すし本当に大変でしたよ(遠い目) 年末が近づくにつれこのブログの記事も手抜きになって 私の疲れ具合というか脱力感がそこはかとなく漂っていたような気がします。 (もともと脱力ブログですか?) さて、私が仕事のド修羅場をかいくぐってる間にあきちゃんは何をしていたかというと・・・・ ![]() 浜辺に打ち上げられたアザラシのごとくのんびり昼寝をしてらっしゃいました。 いいよ、いいよ、あきちゃんは苦労なんて何一つ知らずにのんびり寝てるといいよ。 その代わり私があきちゃんの分まで苦労を背負うから・・・!(←なに口走ってるんだか・・・) ![]() 今度はのび~んとリラックスした姿勢でくつろいでらっしゃいます。 それにしてもあきちゃん、わんこみたいな後姿だね(笑) ![]() 大きなお耳を除けば今でも充分ナゾの生物ツチノコみたいですよ、あきちゃん。 ![]() あきちゃんもお疲れみたいだからマッサージしてあげましょう。 (寝てるばかりなのになんで疲れる?) ![]() 再び爆睡中のあきちゃん。 白いお腹が目に眩しいです。 ちなみに飼い主はあきちゃんの白いお腹が大好きです。 (ふわふわもふもふしててあったかそう。見てるだけで癒されるのはナゼ?) ![]() 犬も夢を見るらしいので、ひょっとしたらうさぎも夢を見るのかもしれません。 幸せそうな顔してるからきっといい夢見てるんだよね? (あきちゃんが見るなら絶対食べ物の夢だよね) おやすみなさい、あきちゃん。 ![]() 今日のrankingは何位?←たれうさぎなあきちゃんに一票。 ![]() ![]() ぽちっと応援クリックお願いします。 |
恐怖の足ダン攻撃。
|
- 2006/12/27(Wed) -
|
姉さん、事件です!(懐かしすぎるフレーズですな)
今日、あきちゃんが初めて足ダンしました。 朝ケージから出してしばらく遊ばせていたら いきなりケージに駆け戻って5回ほど足ダンしました。 足を踏み鳴らすたび結構大きな音が鳴ってびっくりしました。 マンションの廊下で人の足音がしたから それが気に入らなかったのかな? ![]() 再び反抗期到来!? 「君が初めて足を踏み鳴らしたから今日は足ダン記念日」とか 言ってる場合じゃありません! っていうかあきちゃんは尾崎豊が好きなんだね? でも学校の窓ガラス割るのは器物損壊っていう立派な犯罪なんだよ? それに今は冬だから窓ガラス割ったら隙間風が入って寒いよ? (とか言ってる場合でもありません) ![]() とりあえずおやつにラ・フランスをあげましょう。 これで機嫌なおるかな? (それにしても餌付け作戦ばっかりやな私) 心も身体もとろけるほど甘いラ・フランス作戦ですよ~。 ![]() どう? おいしいでしょ、あきちゃん? ![]() お気に召したようです。 ![]() 機嫌はなおったかな? それにしても何で朝から5回も足ダンしたんだろうね? 音に敏感な子だから小さな物音が気に入らなかったのかな?と思うけど 未だにはっきりした原因はナゾです。 ![]() 今日のrankingは何位?←尾崎豊ファンなあきちゃんに一票。 ![]() ![]() ぽちっと応援クリックお願いします。 |
目指せ小尻。
|
- 2006/12/26(Tue) -
|
こんばんは、飼い主・春香です。
今日あきちゃんの体重を量ったらもう1、4㎏になってました。 まだまだ大きくなりそうです。 こうして見ると身体は日に日に大きくなってるけど、顔は小さいままのような気がします。 今のところ5頭身くらいかな? このまますくすく成長してモデルみたいな8頭身にならないかなぁ。(←無謀な妄想) ![]() (ちなみにあきちゃん、今まだ換毛中です。そのため茶色い毛並みに黒い毛が多少混じってます。だんだん毛がふわふわもふもふの冬毛になってきました) ![]() このまま小顔のまま成長していけば憧れのモデル体型になれるかも? ![]() あっでも、あきちゃんはおちりが大きいからモデル体型は無理?? ![]() ごめんごめん、おちりが大きいだなんてレディに対して失礼だったね。 (でもやっぱりあきちゃんのおちりはどっしり安産型だと思うのよ~) ![]() 今日のrankingは何位?←安産型おちりのあきちゃんに一票。 ![]() ![]() ぽちっと応援クリックお願いします。 |
囚われの姫。
|
- 2006/12/25(Mon) -
|
こんばんは、飼い主・春香です。
クリスマスも終わったし、本格的に年末モードに突入ですね。 あきちゃん、もうすぐ今年が終わるよ? ![]() んまーなんですか、そのふくれっ面は? ケージの中が嫌なの? でも私は、ケージの中にいる時のあきちゃんが好きなんだよ。 なぜなら・・・ ![]() 「ココから出して」コールする時の仕草がすごく可愛いから。 ![]() 特に前足の裏とふわふわの白いお腹がかわうい。 ![]() それを言うなら「囚われのお姫様」でしょ、あきちゃん。 (出してあげるから泣かないで~) ![]() 今日のrankingは何位?←とらわれのおしめさまなあきちゃんに一票。 ![]() ![]() ぽちっと応援クリックお願いします。 |
メリ~クリスマス!
|
- 2006/12/25(Mon) -
|
メリ~クリスマス!
24日中に更新したかったのに今帰ってきた飼い主・春香です、こんばんは。 今日はクリスマスらしくキラキラネイルに挑戦してみました。 ![]() う~ん写真に撮るとそんなにきらきらして見えない? (実物はシルバーラメがもっときらきらしてるんですよ~) 次はもっとど派手にいきたいと思います。 さて、日付は変わってしまったけど今日はまだ25日。 クリスマス気分を味わえるのは今日までなので、あきちゃんとアーチツリーのツーショット写真をUPしておきます。 (また直に対面させるとがぶっといっちゃいそうなのでケージ越しにご対面です) ![]() あきちゃん「やっぱりツリーが気になるの。がぶっといきたいの」 飼い主「がぶっといっちゃダメです。これは眺めるものなんよ、あきちゃん」 ![]() あきちゃん「ここからだして~。そしてツリーをがぶっとするの」 飼い主「後で出してあげるからね、ちょっと待ってね。(でもツリーは食べちゃダメだよ) それよりあきちゃん、なんかクリスマスらしいこと言って」 ![]() あきちゃん「むぅ~じゃあ、とりあえずめり~・くりすます?(でもやっぱりツリーが食べたい)」 飼い主「メリ~クリスマス!(ツリーは食べちゃダメ!)」 ![]() 今日のrankingは何位?←ツリーをがぶっと丸かじりしたい食いしん坊あきちゃんに一票。 ![]() ![]() ぽちっと応援クリックお願いします。 |
クリスマスイヴ目前。
|
- 2006/12/23(Sat) -
|
こんばんは、飼い主・春香です。
12月に入ってからずっと忙しくて目が回りそうになりながら仕事してたらいつの間にか12月23日になってました。(本当に) 明日はもうクリスマスイヴですね。 ケーキとチキンが食べたいです。さらにハーゲンダッツのアイスクリームが食べたいです。 (欲望のままに述べてみました) ![]() とりあえず食欲は横において小さいアーチツリーを買ってきました。 小さいけどなかなか可愛い? あきちゃん、これがクリスマス用のアーチツリーですよー。 ![]() まずは様子見。 ![]() 次はお近づきのしるしにチュウ。 あいさつでチュウするなんて欧米式ですな。 ![]() でも次の瞬間には勢いあまってアーチツリーにはまるあきちゃん。 ツリーと一体化してます。 ![]() そして予想してた通り容赦なくがぶり。 それは食べ物じゃないのよ、あきちゃん。 なんでも食べ物だと思ってかじっちゃダメなのよ、あきちゃん。 (もちろんツリーはすぐに取り上げました) アナタは小松菜でも食べてなさい。 ![]() やっぱりあきちゃんは色気より食い気なんだね。 ![]() あれだけ牧草食べてるのに小松菜もばくばく食べるあきちゃんは食欲魔人ならぬ食欲魔兎だね。(野菜は別腹なの?) ![]() 今日のrankingは何位?←食欲魔兎なあきちゃんに一票。 ![]() ![]() ぽちっと応援クリックお願いします。 |
リラッ○マのリベンジ(復讐)
|
- 2006/12/22(Fri) -
|
<前回までのあらすじ>
舞台は関西の片隅、とあるマンションの一室で毎日のように 死闘が繰り広げられてました。 (というのは大嘘で実際は子供の喧嘩みたいなものです) 仔うさぎ・あきちゃんに主役の座を奪われたことを根に持つリラッ○マ(大人の事情により伏せ字)は腹黒い微笑を浮かべながらNo.1の座に返り咲くことを夢見ていました。 そういうわけでこのお話は皆様に幸せをお届けするほのぼのホームコメディーなのです。 (というよりただのネタ日記です。よろしければ12月19日のエントリーも合わせてご覧ください) <本編> 「こんばんは。皆さんのアイドル・リラッ○マです」 ![]() 「前回はあのおちっこたれの小娘に奇襲を受け、 敗北を味わいましたが今回はそうはいきません」 ![]() 「必ず主役の座を奪い返してみせます(キラーン☆)」 ![]() 「それでは、皆さんにあの小娘のあられもない姿をお見せしましょう(にやり) これであの小娘の好感度は下がり、再びワタシがNo.1に・・・!」 ![]() 「さあ、ご覧ください。この間抜けヅラを!」 ![]() 「ベッドの下をこっそり覗き込む変質兎的な姿を!」 ![]() 「兎相(人相?)が変わって凶暴化したその姿をー!」 見かねて乱入する飼い主「どのへんがあられもない姿? ナデコや隠れんぼやじゃれてる時の写真でしょー? さらにあきちゃんも笑ってますよ?」 ![]() ![]() 「ぬお~。あの小娘を貶めようとしたつもりが効果ナシ!? くうぅ、このワタシに2回も敗北感を味わわせるとはあのおちっこたれの小娘・・・! それでもやっぱり今度こそ負けませんよ、ワタシは!」 リラッ○マとあきちゃんの仁義なき戦いはまだまだ続く(笑) ![]() 今日のrankingは何位?←復讐に燃えるリラック○に一票。 ![]() ![]() ぽちっと応援クリックお願いします。 ちなみに飼い主春香はこれでもリ○ックマのファンですよv |
ヒミツのあきちゃん。
|
- 2006/12/21(Thu) -
|
美容院に行きたくて仕方がないけど、行く暇がない飼い主春香です、こんにちは。
髪切ってカラーリングしてストレートパーマかけたいんだけど全部やったら半日かかるんですよ。 この忙しい時期に半日つぶしてまで美容院に行けない。 でも行きたい。(←ジレンマ) 来週あたり・・・行ける・・・かな? 小綺麗な髪形で新年を迎えたいだけなのに~。ただそれだけなのに~。 というわけで今日もとっても忙しいので、前に撮ったお気に入り写真をUPしてみます。 まずペットショップに居たとってもキュートなネザーちゃんの写真。 ![]() う~ん、この写真ではいまいちネザーちゃんの可愛さが伝わらない? (オレンジのネザーちゃん、グレーのネザーちゃんに踏まれちゃってますね;) この写真では分かりにくいかもしれないけど、 耳も顔も身体もとっても小さいのに お目めだけがぱっちり大きくて おうちに連れて帰りたくなるほどすんごい可愛いネザーちゃんなんですよ。 ![]() 次はペットショップに居たホーランドロップの男の子。 すっごく大きい子で「ホーランドロップってこんなに大きくなるの!?」って驚きました。 もうすでに大人になってるみたいだけど、もう少し早く会っていればこの子がうちの子になってたかもしれません。(もともと私はホーランドロップの男の子を希望していたので) 次はうちのあきちゃんの写真。 ![]() いつも写真の大きさを調節してるけど、この写真は原寸大でUPしてみました。 (↓下のサムネイルをクリックしてもらうと原寸大の写真が出ます。 ぽちっとクリックしてご覧ください) ![]() なんでもない日常の写真なんだけど、この写真とっても気に入ってます。 こうして見るとあきちゃんもしっとりした女の子らしい女の子に見えますね。 (普段は本当にやんちゃだけど) 穏やかな表情で柔らかい日差しを背に受けてるあきちゃんを見てると じんわりと愛おしさがこみ上げてきました。(←何を口走ってるんだか) コタツ布団の上でのんびりして、この家になじんでるあきちゃん。 改めて実感したけど、あきちゃんはうちの子で、家族なんだよね。 でもまだまだ小さい子供で、普段はやんちゃでも女の子なんだよね。 ね、あきちゃん? おっとりとした表情で何を考えてるの? ![]() 「それは、ヒミツなの」 ![]() 今日のrankingは何位?←「なにかんがえてるかヒミツなの」なあきちゃんに一票。 ![]() ![]() ぽちっと応援クリックお願いします。 |
小さいあきちゃん。
|
- 2006/12/20(Wed) -
|
♪小さいあーき(秋)、小さいあ~き、ちいさいあ~き、みぃ~つけた~♪という歌が
頭の中を駆け巡り中の飼い主春香です、こんにちは。 というわけで(どういうわけで?) 今日は生後1ヶ月半頃のあきちゃんの写真をお届けします。 ![]() あきちゃんin台所。 あきちゃん、ゴミ箱に興味津々です。 ![]() 頭隠して尻隠さずとはまさにこのこと(笑) ![]() スリッパとあきちゃん。 あきちゃんはスリッパが好きです(噛み応えのあるものが好きなんだね) ![]() あきちゃん、ちっちゃいねぇ。あどけない顔してるね。 (あきちゃんはなぜかビニール袋の上に座るのが好きです) ![]() あきちゃん、お顔がきつねにそっくり(笑) 顔だけ見ればきつねの子供みたいだね。 ![]() 今日のrankingは何位?←きつね似のあきちゃんに一票。 ![]() ![]() ぽちっと応援クリックお願いします。 |
仁義なき戦い。
|
- 2006/12/19(Tue) -
|
![]() 「こんにちは、はじめまして。我が家の影の主役・リ○ックマです」(なぜか伏字・笑) ![]() 「実はワタシ、つい最近までこの家の癒し系キャラNo.1として活躍していたのに このごろ影が薄くなってきました」 ![]() 「最近我が家に来たあの小娘にNo.1の地位を奪われたのです」 ![]() 「これ以上あの小娘をのさばらせるわけにはいきません。 主役の座を奪還しようと謀略を張り巡らせているところです。 負けませんよ、ワタシは」 ![]() 「あぁっ!」 ![]() 「くぅ、こ、こんなはずでは・・・っ!」 リラッ○マとあきちゃんの覇権争いは永遠に続く(笑) ![]() 今日のrankingは何位?←本日の被害者リラック○に一票。 ![]() ![]() ぽちっと応援クリックお願いします。 <飼い主の近況> 今日も予約投稿です。ブログの更新とコメント返しで精一杯なのであまり他のブログ訪問ができてません; 今夜時間があればブログ巡りしたいと思います。 あと、ほのぼの癒し系キャラのリラ○クマを腹黒キャラにしちゃってごめんなさいv |
続々・反抗期。
|
- 2006/12/18(Mon) -
|
<前回までのあらすじ>
あるところに抱っこするのが好きな女一匹と 抱っこが嫌いになってしまった仔うさぎ一羽がいました。 抱っこを拒否るようになった仔うさぎ・あきちゃんは反抗期?(思春期?)に突入してしまったのか 一匹と一羽の関係は冷えきったものになりつつありました。 ひびが入ってしまった関係を修復するため、女一匹が取った解決策とは!? <本編> ![]() 思春期に突入してしまったのかふて腐れるあきちゃん。 尾崎豊に憧れるお年頃? あきちゃんがそういう態度を取るなら私は・・・ ![]() スペシャル餌付け作戦であきちゃんの胃袋とハートをがっちりつかみますよ。 (注:あきちゃんはまだ仔うさぎのため野菜の量は少なめにしてます) 相手を落とす基本中の基本とはいえ、餌付けを軽く見てはなりません。 古今東西、胃袋を制するものは相手のハートまで制するのです。 ↑ハイ、ここ超重要だから心に刻んでください(笑) お味はいかがですか、あきちゃん。 ![]() ![]() ようやく元のあきちゃんに戻ったようです^^ ![]() というわけであきちゃんの反抗期(?)はたった3日で終了しました^^ もう盗んだバイクで走っちゃダメだよ、あきちゃん(笑) ![]() 今日のrankingは何位? ![]() ![]() ぽちっと応援クリックお願いします。 <近況報告と補足> 今回「反抗期?」と書いたけど半分以上ネタで、 実際のあきちゃんと私の関係は良好なのでご安心ください^^ 昨日載せたやたらと目つきの悪い写真はあきちゃんがすごく眠そうにしてる時に撮ったものです。(眠たいだけで機嫌が悪いわけじゃなさそうです) 抱っこを嫌がったのはその時、たまたま機嫌が悪かったのか物音に怯えたかどっちかみたいで、今日ごく短時間抱っこしてみたら嫌がりませんでした。 今回のは反抗期もどきで、これから本当の反抗期が来るのかもしれません!? というわけでそのうち反抗期シリーズ第2弾が飛び出すかもしれません(笑) なお「関西弁=ガラ悪い」というわけじゃないので関西&関西弁を怖がらないでくださいね(笑) |
続・反抗期。
|
- 2006/12/17(Sun) -
|
<前回までのあらすじ>
あるところに子育てに不慣れな女一匹と反抗期を迎えた仔うさぎ一羽がいました。 この日記は一匹と一羽の壮絶な家族バトルを書き綴った貴重な記録です。 (というのは大嘘でただのホームコメディです。前回のエントリーも合わせてご覧ください) <本編> ![]() 口の悪い関西の女子高生みたいになってるね。 っていうか、あきちゃんの目つき鷹の目みたいに鋭くて怖いよ。 (ゴルゴ13並みの目つきですな) ![]() 抱っこは家族の大切なスキンシップ&愛情表現ですよ。 っていうか、あきちゃん目が座ってます。(昔のヤンキー?) (ちなみにこの写真、あきちゃんが眠そうにしてる時に撮ったものです) ![]() 箱座りで怒ってらっしゃいます。 うさぎ育児相談所の先生(←そんな人はいない)私、子供の育て方間違ったでしょうか!? あの素直で純粋で可愛らしいあきちゃんはもう戻ってこないの!? (↓素直で純粋で可愛らしかった頃のあきちゃんの証拠写真) ![]() 素直でピュアなあきちゃんカムバーック! 反抗期シリーズ次回につづく・・・(かもしれない。続かないかもしれない・笑) <うそっこ大げさ次回予告> 亀裂が入ってしまった一匹と一羽の関係は修復できるのか!? 大切に育ててきた仔うさぎに反抗され、人知れず涙を流す女一匹が決断したこととは!? 急展開の次号を待て! ![]() 今日のrankingは何位?←素直でピュアなあきちゃんカムバーックな方はぽちりと。 反抗期なあきちゃんでもオッケーな方もぽちりと(笑) ![]() ![]() ぽちっと応援クリックお願いします。 |
反抗期到来!?
|
- 2006/12/16(Sat) -
|
昔、加齢臭って初めて聞いた時「かれいしゅう? カレー臭のこと??」って
本気で思ってしまった飼い主春香です、こんにちは。 (土曜の昼から加齢臭の話ですみません) 加齢臭って知らない人にはぴんとこない言葉ですよね?(ね?) 子供の頃の私は、年を取ったら身体から独特の臭いがするようになるなんて知りませんでした。 30過ぎたら男でも女でも耳の裏あたりから臭いがするようになるって ほほ本当ですか!? ということはテレビで見るあの男前俳優も超美人女優も実はひっそり加齢臭に悩んでるってこと? 人間である限り逃れられない定めなのね? (でも今は体臭消すサプリもたくさん出てるしね・・・) 私もトシ取ったら体臭消すサプリ飲んでごまかそうと思います。(今から宣言) さて(ようやく本題)加齢臭という言葉の意味さえ知らないあきちゃんは 最近抱っこを嫌がるようになりました。 抱き上げても1分足らずでするりと飼い主の腕の中から逃げてしまいます。 (前は私が降ろすまで嫌がらずにじっとしてたのに) うさぎさんは抱っこ嫌いだって聞いてたから仕方ないなーと思うけど やっぱりちょっと寂しい・・・。 ひょっとして反抗期なの?(生後2ヶ月で反抗期だなんて最近の子は早熟ねー) ![]() アナタのどこがレディだってゆうんですか? まだ生後2ヶ月なのに。(人間で言うと5歳なのに)「ノーサンキュー」って言葉、いつの間に覚えたの? ![]() そんな可愛らしい顔してドコがオトナだってゆうんですか。 証拠を見せてごらん。ん? ![]() 逆ギレ!?(怒ると関西弁が出るタイプ!?) ![]() 今日のrankingは何位?←反抗期なあきちゃんに一票。 ![]() ![]() ぽちっと応援クリックお願いします。 |
もしうさぎ育児相談所があれば。
|
- 2006/12/15(Fri) -
|
「先生、うちの子、牧草の食べ方が雑というか汚いんです」と
うさぎ育児相談所(←そんなものはない)に相談したい飼い主春香です、こんばんは。 うちのあきちゃんは食べすぎなんじゃないの?と思うほどもりもり牧草を食べます。 (それはいいことなので無問題) 問題は、牧草フィーダーから牧草を取り出すのが下手なのか、それとも短気なのか 牧草フィーダーをめちゃくちゃ引っかくので 中の牧草がばさばさっとスノコの上に落ちてしまうんですね。 で、結果的に牧草が散乱してなんとなく見た目が汚くなる。 でもスノコの上に落ちた牧草はあまり食べず、牧草フィーダーの中から取り出して 食べようとするので散乱したままのもったいない牧草が増えていく、という悪循環が続くわけです。 牧草をもりもり食べるのはいいことだけど、 牧草を食べ散らかして無駄にするだなんてこの私が許しませんよ! うさぎ育児相談所(←そんなものはない)の先生にも言いつけますからね、あきちゃん! どこかにないでしょうか、うさぎ育児相談所。 (そんなものはどこにもない) さて今日は飼い主の小さな悩みを打ち明けたかったのではなくて 11月に撮った動画が出てきたのでUPしてみました。 生後1ヶ月半くらいのあきちゃんです。 15秒ほどの短い動画であきちゃんがちょっと動いてるくらいなのであんまり面白くないと思います。 (でも生後1ヶ月のあきちゃんの動画はこれだけなので、その点では私にとってちょっとだけ貴重です) テーマは「生後1ヶ月半のあきちゃんと独身女の(ちょっとばかり生活感のある)部屋」 おもしろくなくてもいいよーって方はご覧ください。 ところで「動画見るのが好き」って方は多いんでしょうか。 実は私、動画見るのが面倒くさくてよっぽど好きなブログの動画でないとわざわざ再生しません。 写真は見るのも撮るのも好きだけど、動画は見るのも撮るのも時間がかかって面倒くさいって思ってしまうんですね。(←ものすごい面倒くさがり?) ご希望があれば面倒くさがりの私も頑張って撮ろうと思います^^ ↓もし動画好きで、もっとちゃんとした動画が見たい方がいたらぜひぽちりと。 ![]() 今日のrankingは何位? ![]() ぽちっと応援クリックお願い致します。 |
あきちゃんに出会うまで~後編~
|
- 2006/12/14(Thu) -
|
<前回までのあらすじ>
動物大好きな女一匹は運命のうさぎを探し求め、彷徨っていました。 とあるペットショップで一匹はついに運命の仔うさぎに出会います。 キュートな仔うさぎに運命を感じてしまった一匹が取った行動とは!? <本編> ![]() 初めてあきちゃんに会った時、あきちゃんはちょうど水を飲んでるところでした。 小さな口で水をくぴくぴ飲む姿は本当に可愛くて、一目惚れしてしまいました。 いろんなペットショップを回って、いろんなうさぎさんを見てきたけど 「この子だ!」って思ったのは初めてでした。 そして、あきちゃんに会った10秒後にはペットショップの店員さんに 「あの茶色いホーランドロップの子が欲しいんです!」と話しかけてました。 ![]() 「この子、すごく人懐っこいんですよ」 そう言いながら店員さんはあきちゃんをケージから出して私に抱っこさせてくれました。 「この子は女の子ですね」 って言われた時「えっ女の子? 私の希望は男の子・・・」とちらっと思ったけど 男の子でも女の子でも構わないから、やっぱりこの子が飼いたいと思いました。 たった一目見ただけなのに、あきちゃんのことがすごく気に入ってしまいました。 もう引渡しができる状態だったので、すぐに家に連れて帰ることにしました。 ![]() そして、私とあきちゃんの、一匹と一羽の生活が始まりました。 秋生まれで秋らしい色合いの毛並みだったので「あきちゃん」と名づけました。 ![]() それにしても家に連れて帰って1~2週間くらいは結構大変だったような気がします。 確かに人懐っこい子だけど、些細な物音にすごく敏感で、繊細で、しかもケージの外に出すたびおもらしをする。 想像以上にやんちゃで部屋を走り回っては飼い主のベッドの上に飛び乗る。 いくら飼育書を読んで知識を得ていても、実際に飼うと想像以上のことが多くて最初の頃は驚くことばかりでしたね。 ![]() もともと男の子を飼いたいと思ってた私が女の子でもいいからこの子を飼いたい、と思ったり なかなか理想のうさぎさんに会えなかったのに あの日たまたま行ったペットショップで出会えたり、 やっぱりあきちゃんとなんらかの「縁」があったんじゃないかなと思ってます。 あきちゃんがうちに来てから毎日すごく楽しいし充実してます。 あきちゃんに出会えてよかったよ。 あきちゃんはどうかな? うちに来てよかったかな? ![]() 当たり前のことだけどあきちゃんは人間の言葉を話せないし、あまり鳴かないので 何を考えているのか幸せなのかどうかもよく分かりません。 だけど、あきちゃんが「このうちに来てよかった」って思えるように 毎日いろんなことに気をつけてあきちゃんの世話をしています。 ![]() うさぎの寿命は長くて10年くらい。(平均で7年くらいだそうです) いつかはあきちゃんと会えなくなる日が来るけど、それまで少しでも長く一緒にいられたらいいなと思ってます。 うちに来てくれてありがとうね、あきちゃん。 これからも元気でよく食べてよく寝てよく遊んで、長生きしてね。 ![]() 今日のrankingは何位? ![]() ぽちっと応援クリックお願い致します。 |
あきちゃんに出会うまで~前編~
|
- 2006/12/13(Wed) -
|
<前回までのあらすじ>
あるところに動物大好きな女一匹とペレット大好きな仔うさぎが一羽いました。 今日はそんな一匹と一羽が出会って一緒に暮らし始めるまでの話を致します。 <本編> 仔うさぎを飼おうと決めたのは今年の10月中旬のこと。 もともと動物が好きで、うさ飼いさんのブログをよく見てたけど 「うさぎさんは繊細だし、飼うのが大変そう」と思っていたのでずっと二の足を踏んでいました。 でも今年の10月頃にうさぎを飼ってる人と知り合い、うさぎの可愛さを教えてもらった私はますますうさぎファンになりました。 「やっぱり私もうさぎを飼ってみたい」 そう思った私は自分でもいろいろ調べて、うさぎを飼ってみようと心に決めたのです。 でも、そう決めてからすぐにあきちゃんに出会えたわけじゃありません。 ![]() うさぎを飼おうと決めた当初、私の希望のうさぎさんは「ホーランドロップの男の子」でした。 垂れた耳も可愛いし、人懐こくて温厚な性格をしたホーランドロップの子がいいなと思ってました。 そして「どんな動物でも男の子のほうがおっとりした性格で人に懐きやすい」と聞いたので もし飼うなら男の子を選ぼうと思っていました。 ![]() いろんなペットショップを回って先にケージや必需品一式を揃えてみたけど 「ホーランドロップの仔うさぎ」を置いてるところは少なく なかなか「この子がいい!」と思える仔うさぎちゃんに会えませんでした。 「近くのペットショップには希望のうさぎさんがいないし、 こうなったらちょっと遠くてもいいから運命のうさぎさんを探しに行こうか?」 そう思った私は電車に乗って、ブリーダーさんが経営してるうさぎ専門店まで行ってみました。 ![]() そのお店には、私の希望通りのホーランドロップの男の子がいました。 ![]() 抱っこもさせてもらって、「この子を飼いたいなぁ」と思ったけど まだ引渡しできる状態じゃなかったのでその日はとりあえず家に帰りました。 そして、同じ日にたまたま近くのペットショップに行ってみたら そこに茶色より淡い毛色をした、可愛いホーランドロップの赤ちゃんうさぎがいたんです。 ![]() その子が、あきちゃんでした。 話が長くなりそうなので次回につづく。 <次回予告> キュートな仔うさぎに出会った女一匹が取った行動とは!? 今、運命の荒波が一匹と一羽を飲み込もうとしていました。(←意味不明の昼ドラ風予告) 次回、波乱万丈の後編をあまり期待せずにお待ちください。 ![]() 今日のrankingは何位? ![]() ぽちっと応援クリックお願い致します。 |
甘えん坊将軍。
|
- 2006/12/12(Tue) -
|
<前回までのあらすじ>
あるところに使用人のごとく働く女一匹と 働くということの意味さえ知らない仔うさぎ一羽がいました。 今日はそんな使用人と我が家の主の話を致します。 <本編> ![]() 最近のあきちゃんはとても甘えん坊です。 飼い主の近くでごろーんっと寝転ぶのが大好きです。 飼い主になでてって命令してるみたいです。 ![]() そんなあきちゃんの偉そうな態度を見てると「姫」と言うより 「殿」とお呼びしたくなります。 ということで今日は「お殿様ごっこ」を致しましょう。 (付き合わされるあきちゃんも大変だねー・・・) 「殿、ナデコ加減はいかがでしょうか?」 ![]() 「殿、ブラッシングしてもよろしいでしょうか?」 ![]() 「殿、爪切りはいかがですか?」 ![]() 思い切り拒否られました。殿、春香は悲しゅうございますぞ! (使用人の悲痛な悲鳴を残したまま完) ![]() 今日のrankingは何位? ![]() あきちゃんが殿なら私は女中。(ただし下っ端)ぽちっと応援クリックお願い致します。ちなみに本日も予約投稿でございます。 |
青いおちり。
|
- 2006/12/09(Sat) -
|
こんにちは、春香です。
今日は朝から大改造!劇的ビフォーアフター並みに あきちゃんのケージを大掃除&大改造したので疲れました。 ちなみに、飼い主がパソコンを使ってる部屋の室温は14度、 あきちゃんがいる部屋の室温は18度。 我が家では人間<兎なのですね。(ええ、私はあきちゃんの使用人ですから) 寒い部屋でパソコンを開けてみたら、ぶっ・・・blogランキングの順位がずるずる下がってて ちょっとブルーです。 blogランキングのために書いてるわけじゃないけど、 やっぱり順位が下がるとちょっぴり寂しいのです。 そんな兎使用人を哀れに思った方、元気付けたいと思った方はぜひぽちっと。→blogranking(↑こんなことを書いてる自分がとっても哀れ) ようやく今日の本題。 生後2ヶ月のうさぎって人間に換算すると5歳くらいだそうです。 ![]() ということは幼稚園児と同じ年頃ってことになります。 黄色い帽子かぶって黄色い斜めがけカバンを持って幼稚園に通って、お子様ランチが似合うお年頃ですね。 ![]() まだまだお尻の青いお年頃だね、あきちゃん。 ![]() あきちゃんのおちりはブルーじゃなくてオレンジいろ!(←あきちゃんからの反論) ↑ぽちっとぽちっとクリック。↓ ![]() |