続々・反抗期。
|
- 2006/12/18(Mon) -
|
<前回までのあらすじ>
あるところに抱っこするのが好きな女一匹と 抱っこが嫌いになってしまった仔うさぎ一羽がいました。 抱っこを拒否るようになった仔うさぎ・あきちゃんは反抗期?(思春期?)に突入してしまったのか 一匹と一羽の関係は冷えきったものになりつつありました。 ひびが入ってしまった関係を修復するため、女一匹が取った解決策とは!? <本編> ![]() 思春期に突入してしまったのかふて腐れるあきちゃん。 尾崎豊に憧れるお年頃? あきちゃんがそういう態度を取るなら私は・・・ ![]() スペシャル餌付け作戦であきちゃんの胃袋とハートをがっちりつかみますよ。 (注:あきちゃんはまだ仔うさぎのため野菜の量は少なめにしてます) 相手を落とす基本中の基本とはいえ、餌付けを軽く見てはなりません。 古今東西、胃袋を制するものは相手のハートまで制するのです。 ↑ハイ、ここ超重要だから心に刻んでください(笑) お味はいかがですか、あきちゃん。 ![]() ![]() ようやく元のあきちゃんに戻ったようです^^ ![]() というわけであきちゃんの反抗期(?)はたった3日で終了しました^^ もう盗んだバイクで走っちゃダメだよ、あきちゃん(笑) ![]() 今日のrankingは何位? ![]() ![]() ぽちっと応援クリックお願いします。 <近況報告と補足> 今回「反抗期?」と書いたけど半分以上ネタで、 実際のあきちゃんと私の関係は良好なのでご安心ください^^ 昨日載せたやたらと目つきの悪い写真はあきちゃんがすごく眠そうにしてる時に撮ったものです。(眠たいだけで機嫌が悪いわけじゃなさそうです) 抱っこを嫌がったのはその時、たまたま機嫌が悪かったのか物音に怯えたかどっちかみたいで、今日ごく短時間抱っこしてみたら嫌がりませんでした。 今回のは反抗期もどきで、これから本当の反抗期が来るのかもしれません!? というわけでそのうち反抗期シリーズ第2弾が飛び出すかもしれません(笑) なお「関西弁=ガラ悪い」というわけじゃないので関西&関西弁を怖がらないでくださいね(笑) スポンサーサイト
|
続・反抗期。
|
- 2006/12/17(Sun) -
|
<前回までのあらすじ>
あるところに子育てに不慣れな女一匹と反抗期を迎えた仔うさぎ一羽がいました。 この日記は一匹と一羽の壮絶な家族バトルを書き綴った貴重な記録です。 (というのは大嘘でただのホームコメディです。前回のエントリーも合わせてご覧ください) <本編> ![]() 口の悪い関西の女子高生みたいになってるね。 っていうか、あきちゃんの目つき鷹の目みたいに鋭くて怖いよ。 (ゴルゴ13並みの目つきですな) ![]() 抱っこは家族の大切なスキンシップ&愛情表現ですよ。 っていうか、あきちゃん目が座ってます。(昔のヤンキー?) (ちなみにこの写真、あきちゃんが眠そうにしてる時に撮ったものです) ![]() 箱座りで怒ってらっしゃいます。 うさぎ育児相談所の先生(←そんな人はいない)私、子供の育て方間違ったでしょうか!? あの素直で純粋で可愛らしいあきちゃんはもう戻ってこないの!? (↓素直で純粋で可愛らしかった頃のあきちゃんの証拠写真) ![]() 素直でピュアなあきちゃんカムバーック! 反抗期シリーズ次回につづく・・・(かもしれない。続かないかもしれない・笑) <うそっこ大げさ次回予告> 亀裂が入ってしまった一匹と一羽の関係は修復できるのか!? 大切に育ててきた仔うさぎに反抗され、人知れず涙を流す女一匹が決断したこととは!? 急展開の次号を待て! ![]() 今日のrankingは何位?←素直でピュアなあきちゃんカムバーックな方はぽちりと。 反抗期なあきちゃんでもオッケーな方もぽちりと(笑) ![]() ![]() ぽちっと応援クリックお願いします。 |
反抗期到来!?
|
- 2006/12/16(Sat) -
|
昔、加齢臭って初めて聞いた時「かれいしゅう? カレー臭のこと??」って
本気で思ってしまった飼い主春香です、こんにちは。 (土曜の昼から加齢臭の話ですみません) 加齢臭って知らない人にはぴんとこない言葉ですよね?(ね?) 子供の頃の私は、年を取ったら身体から独特の臭いがするようになるなんて知りませんでした。 30過ぎたら男でも女でも耳の裏あたりから臭いがするようになるって ほほ本当ですか!? ということはテレビで見るあの男前俳優も超美人女優も実はひっそり加齢臭に悩んでるってこと? 人間である限り逃れられない定めなのね? (でも今は体臭消すサプリもたくさん出てるしね・・・) 私もトシ取ったら体臭消すサプリ飲んでごまかそうと思います。(今から宣言) さて(ようやく本題)加齢臭という言葉の意味さえ知らないあきちゃんは 最近抱っこを嫌がるようになりました。 抱き上げても1分足らずでするりと飼い主の腕の中から逃げてしまいます。 (前は私が降ろすまで嫌がらずにじっとしてたのに) うさぎさんは抱っこ嫌いだって聞いてたから仕方ないなーと思うけど やっぱりちょっと寂しい・・・。 ひょっとして反抗期なの?(生後2ヶ月で反抗期だなんて最近の子は早熟ねー) ![]() アナタのどこがレディだってゆうんですか? まだ生後2ヶ月なのに。(人間で言うと5歳なのに)「ノーサンキュー」って言葉、いつの間に覚えたの? ![]() そんな可愛らしい顔してドコがオトナだってゆうんですか。 証拠を見せてごらん。ん? ![]() 逆ギレ!?(怒ると関西弁が出るタイプ!?) ![]() 今日のrankingは何位?←反抗期なあきちゃんに一票。 ![]() ![]() ぽちっと応援クリックお願いします。 |
| メイン |
|