【うさまんが】愛と感動と涙の再会。
|
- 2007/09/20(Thu) -
|
【前回までのあらすじ】
それは8月下旬のこと。飼い主はあきちゃんにお留守番を頼んで旅に出ました。 (飼い主不在の間はペットシッターさんにお世話を依頼しました。詳しい経緯はこちら) 紆余曲折を経てようやく帰国した飼い主・・・。 1匹と1羽を待っていたものとは!? 【うさまんが本編】 韓国旅行最終日の晩。飼い主はようやく我が家にたどり着きました。 ![]() 家に着いたらまずあきちゃんのケージを覗き込みます。 さてあきちゃんの反応は・・・? ![]() 意外なことに(!?)あきちゃんは大喜びで飼い主を迎えてくれました。 留守中あきちゃんは飼い主のことを忘れず、飼い主の帰りをずっと心待ちにしていたのです。 きらきらした目は昔の少女漫画のヒロインか・・・? (久々に逢ったらあきちゃんの顔が変わっとる?) ![]() ケージから出してあげたら 飼い主の周りをぐるぐる回って喜びを表現。 (喜びのぐるぐるダンスは愛情表現でもあります) あきちゃん・・・おかーちゃんが帰ってきて嬉しいのね? ![]() そして必殺ぺろぺろ攻撃。 (お手手をぺろぺろと舐めるのは「相手のことが好き」っていう意思表示です) あきちゃんはおかーちゃんのことが好きなのね? まさかこんなに大歓迎してくれるとは思わなかったので感激です。 もしかしたら・・・ ![]() 飼い主のこときれいさっぱり忘れてるかもしれへんわ~って思っていたのに。 でも実際のあきちゃんは・・・、 ![]() 飼い主のことをちゃんと覚えていて離れていた時間を取り戻すように甘えてくれました。 シッターさんに慣れていない頃は落ち着かなかったようだし、 放牧(へやんぽ)の時間も短めだったし、 いつもより不便でストレスのかかる生活だったと思います。 寂しい思いをさせてしまった・・・と反省しました。 「ごめんね」と繰り返しながら 何度もあきちゃんの頭を撫でました。 ![]() 飼い主のことを忘れずいい子でお留守番してくれたあきちゃんに 何度も「ありがとう」を繰り返していました。 離れていた時間のおかげで お互いの絆が深まったような気がします。 少し離れたおかげであきちゃんのいいところ、今まで気づかなかったところが はっきりと見えてきました。 ![]() あきちゃんは賢い忠犬みたいでした。 帰ってきた私を見て大喜びで懐くあきちゃん、 飼い主の言いつけ通りいい子でお留守番するあきちゃん・・・ まるで犬のようです。 「飼い主のことをどう思ってるのかな?」と不安だったけど ちゃんと飼い主のことを好きで、帰るのを待っていてくれました。 これからも旅に出たり、出張で出かけたりすることがあるかもしれません。 でも出来るだけ長くあきちゃんと一緒にいたいと思いました。 ![]() これからもよろしく・・・あきちゃん。 ↓忠犬うさぎあきちゃんにブログランキングクリックお願いします。 ![]() あきちゃんと仲良く一緒にいられますように。。 (うさぎブログ順調に順位が落ちてるのでお助けクリックお願いします。) ![]() ↓よろしければこちらもぽちっと。 ![]() FC2ブログランキング現在1位です。 今日もぽちっとクリックありがとうございました。 ※9月18日~20日までのコメント返し完了しました。 皆様のブログにも後ほど遊びに行きます! スポンサーサイト
|
ペットシッターさんに依頼する時は・・・?
|
- 2007/09/18(Tue) -
|
3連休が終わってしまって放心状態@飼い主春香です、こんにちは。
(でも22日からまた3連休ですよね♪) ![]() さて今日はペットシッターさんのことを書こうと思います。 先日初めてシッターさんにお世話を依頼したんですが、 とても丁寧にお世話していただけて良かったです。 今回来ていただいたシッターさんはうさぎの飼育経験があり、 うさぎ・モルモット・チンチラなど小動物のシッティング経験もある方でした。 やっぱり犬のシッティングが圧倒的に多いそうなので 「うさぎのシッティング経験・飼育経験はありますか?」と確認してから頼むのもいいと思います。 ![]() Googleで「ペットシッター」と入力して調べればいろんな会社が出てきます。 会社によって料金設定が違うのでよく調べてから頼んだほうがいいです。 シッターさんに依頼する流れとしては、 例えば大阪に住んでいればGoogleで「ペットシッター 大阪」と入力して検索。 ↓ いろんな会社のサービス・料金を比較。 見積もりだけなら無料のところが多いので一度問い合わせてから決めるのもいいかもしれません。 ↓ 自分にとって一番いいと思うシッター会社に依頼。 (メールでやり取りしました) ↓ 旅行前に自宅に来てもらってシッターさんと打ち合わせ。 (お世話の内容&食事内容&放牧について打ち合わせ・合鍵の受け渡しを行います) ↓ 行きつけの動物病院の診察券・シッターさんにお支払いするお金を机の上に用意して 旅に出ます。 (私の場合、打ち合わせの時に言い忘れていたことをメモに書いて置手紙してから出かけました。) ↓ 自宅にてシッティング。 ↓ 帰宅すると留守中の報告書が机の上に置いてありました。 ↓ シッターさんからその後の様子を尋ねるメール到着。 私が頼んだところではこんな流れでした。 ![]() うちの場合は朝晩2回(合計1日2時間)見てもらったので 費用は以下の通りです。 1回のシッター料1785円×6回=10710円 交通費1日500円×4日= 2000円 ==================== 計 12710円 これを見て高いと思われる方もいるでしょうが、 実はこのシッター料金は安いほうです。 小動物のお世話でも1回2500~3000円かかるところが多いです。 (つまり1日2回頼んだら5000~6000円もかかるんです! 他にも出張料金や登録料・打ち合わせの日の交通費を請求する会社もあるみたいです) 私が頼んだところは比較的リーズナブルなところだったみたいです。 これに対してうちから一番近い、ペットショップ内にあるペットホテルは1泊たったの1000円。 でもケージの置き場所はペットショップ内、それもお客様が通る通路に置かれていたので 「繊細な子にはかなり過酷な環境になる・・・。うちの子には無理だわ」って思いました。 ペットホテルもかなり料金差があって1泊500円~3000円くらいが相場でしょうか。 (ちなみにうさぎ専門店のペットホテルは1500円でした。専門店出身の子はお里に預けられることが多いみたいですね) ![]() 環境や食事内容を変えたくない場合はシッターさんのほうがオススメです。 逆に「うちの子は繊細でも怖がりでもないので大丈夫です~」って場合はうさぎ専門店のペットホテルがオススメです。 (ペットホテルのほうが朝から晩までお世話してもらえるのでその点は安心ですね。 ただし本当に繊細な子をペットホテルに預けた場合、環境の変化に耐え切れず死んでしまう子もいるそうです・・・) ![]() 今でも忘れられない愛と感動と涙の再会はまた近いうちに書きまする。 意外なことに旅行に行ったのがきっかけで あきちゃんは以前ほどわがままじゃなくなったし 飼い主との絆も深まりました。 その話はまた後日に・・・^^ ↓今日もぽちっとブログランキングクリックお願いします。 ![]() ペットシッターさんのこと、参考になりましたか? (うさぎブログもついでにクリックプリーズ) ![]() ↓よろしければこちらもぽちっと。 ![]() 今日もぽちっとクリックありがとうございました。 |
韓国旅行4日目の巻【最終回】
|
- 2007/09/17(Mon) -
|
連休最終日はまったりのんびり@飼い主春香です、こんにちは。
今日は皆様にお知らせすることがたくさんあります。 ![]() 【その1・韓国旅行お土産プレゼントのお知らせ】 韓国旅行お土産プレゼント、明日18日24時で応募締め切り予定です。 (まだエントリーされてない方は急いでこちらをクリック♪) 16日までエントリーされたプレゼント応募者様の確認です。 <A賞・CUTEで賞>なっちゃんママ様 <B賞・COOLで賞>ヨーコ様・とも様・あず様・ちったん様・まゆ様・alulu様・ゆう様 A賞希望者様が1名・B賞希望者様が7名と、B賞のほうに集中しております。 まさかこんなにB賞に集中するとは思わなかった! 私的にはA賞のチョコレートのほうがオススメです。 (うさ飼いの皆様はオトナな方が多いのでA賞はらぶり~キュート過ぎたようです。 そうか・・・うさ飼いの皆様はキュートよりク~ルがお好きなのか・・・) まだエントリーされてない方はお急ぎください♪ 【その2・大阪うさぎイベントのお知らせ】 先日もお知らせしたとおり9月24日新大阪センイシティにて うさぎとうさぎが好きな人のためのイベントが開催されるそうです。 あと1週間でイベント開催ですよ! その名も「Enjoy Rabbit Life」 ↓詳しくはこちらの公式HPをご覧ください。 ![]() http://enjoyrabbit.com/ 今回開催されるのはうさぎさん同伴OKのイベントです。 雑種・純血種関係なく参加できる「可愛い子コンテスト」や「獣医師による講習会」 「グルーミング講習」「うさぎ撮影会」などなど充実したイベント内容です。 関西うさ飼いの皆様、今回のイベントも盛り上げていきましょう♪ (イベントに行く方は声をかけてください^^私は朝から行く予定です) 【その3・FC2ブログランキングのお知らせ】 FC2ブログランキングに登録してるんですが、ランキングで紹介してもらってるサムネイル写真がすごく可愛いです。 ![]() ブログの背景もあいまって超キュートな仕上がりになっています。(「あきちゃん美術館」の時のトップページですね。) こうして見ると、本当にあきちゃんの王女証明書が飾られていて3人の観客がそれを見てるみたいです。 (FC2ブログランキングよければ見てください♪) お知らせだけで前半が長くなってしまったので 昨日言ってたペットシッターさんのことはまた後日UPします。 後半は「韓国旅行記最終回」です。 (飼い主の自己満足旅行記を見たい方は一番下の「余談ですが・・・」から続きを見てくださいね) ![]() おかーちゃんの ![]() 韓国旅行記・最終回読みたい? ![]() あきちゃんの出番が少なくてもいいよ~って方は続きをご覧ください。 (↓いつもに増して自己満足なエントリーです^^;) |
韓国旅行3日目の巻【韓国最後の夜】
|
- 2007/09/16(Sun) -
|
日曜でも早起き@飼い主春香です、こんにちは。
(今朝も爆睡してるところをあきちゃんに叩き起こされました。) 最近ドタバタした日々を送っていたけど、ようやく忙しさが落ち着いてきたような気がします。 皆様のブログにも遊びに行くから待っててくださいね。 さて今日は「あきちゃんの留守番日記」の後日談です。 (飼い主とあきちゃんの再会は都合によりもう少し先にUPします) 飼い主が日本に帰ってきて2、3日経った頃 あきちゃんのお世話をしてくれたシッターさんからメールが届きました。 【以下シッターさんのメールより】 「こんにちは。 ペットシッターの○○です。 この度は、当店ペットシッターサービスをご利用頂き、誠にありがとうございました。 その後、あきちゃんは元気に過ごしていますでしょうか。 初日は緊張と不安があったみたいで少々興奮気味でしたが、回数を重ねるごとに 慣れてくれ、体を撫でさせてくれたときはとても嬉かったです。 ご飯もシッカリ食べてくれていたので安心でした。 また、お時間のあるときで構いませんので、その後の状態をお知らせ頂ければ幸いです。 またのご利用心よりお待ち申し上げております」 シッティングが終わった後もあきちゃんのことを気にかけてくださって 感激しました。 (「シッティングが終わったらそれでおしまい」じゃないんですね・・・! もちろんこちらからも御礼とあきちゃんの近況を綴ったメールを送りました。) また旅行に行く時は今回頼んだシッターさんに あきちゃんのお世話をお願いしようと思います。 ![]() いいシッターさんにお世話してもらえてよかったね、あきちゃん。 参考になるかもしれないので 次回はペットシッターさんのことやペットホテルについて書こうと思います。 【あきちゃんの留守番日記・続く・・・のか?】 (飼い主の自己満足旅行記を見たい方は一番下の「余談ですが・・・」から続きを見てくださいね) ↓続きの前にぽちっとブログランキングクリックしてくださいな。 ![]() おかーちゃんの ![]() 焼肉韓国旅行記読みたい? ![]() あきちゃんの出番が少なくてもいいよ~って方は続きをご覧ください。 (↓いつもに増して自己満足なエントリーです^^;) |
韓国旅行3日目の巻【午前の部】
|
- 2007/09/14(Fri) -
|
どういうわけか家の柱に激突@頭にコブを作ってしまった飼い主春香です、こんにちは。
痛むコブをさすりながら今日もサクサク「あきちゃんの留守番日記」に参りましょう。 シッターさんの報告書は今回で終了です。 【以下ペットシッターさんの報告書より】 9月2日(日)9時10分~ 天気:晴れ シッター内容:ごはん・掃除 体調:良好 ●の状態:おトイレにたくさん良便していました。 ~今日の出来事~ 最終日です。 あきちゃんは随分慣れてくれ、ケージを開けると「撫でて」と顔を出してくれます。 ケージ内に手を入れるたび私の手をクンクン匂い、とても愛らしかったです。 ご飯もしっかり食べ、体調も良好です。 また機会があればありましたらご利用よろしくお願い致します。 何かお気づきの点がございましたらメールか電話にてご連絡お願い致します。 【飼い主の感想】 ペットシッターの○○さん、その節はお世話になりました。 丁寧で的確なシッティング&報告書ありがとうございました。 それにしてもあきちゃんがこんなにシッターさんに懐くとは思いませんでした。 ペットシッターさんに「撫でれ」と命令する・・・ ![]() その姿は間違いなく女王たま。 ![]() 飼い主不在中もわがまま女王アキは健在でした。 ![]() もちろん匂いフェチも健在です。 ![]() きっと、ペットシッターさんの前でもまったりのんびりくつろいでたんでしょう。 あきちゃんが私以外の人に懐いて甘えるなんて・・・ 飼い主の胸に再び嫉妬の炎が灯る!? ![]() ・・・でも実を言うとあきちゃんはこう見えて・・・ ![]() おかーちゃん(=飼い主)の帰りを心待ちにしていたのです。 次回いよいよ飼い主とあきちゃんが感動の再会を果たす・・・!? 続きをお楽しみに。 【あきちゃんの留守番日記・続く・・・のか?】 (飼い主の自己満足旅行記を見たい方は一番下の「余談ですが・・・」から続きを見てくださいね) ↓後半行く前に愛のブログランキングクリックお願いします。 ![]() おかーちゃんの ![]() のほほん旅行記読みたい? ![]() あきちゃんの出番が少なくてもいいよ~って方は続きをご覧ください。 (↓いつもに増して自己満足なエントリーです^^;) |