あきちゃん、マリアさんになるの巻。
|
- 2007/03/04(Sun) -
|
春なのに~お別れですかぁ~♪
春なのに~涙がこぼれますぅ~♪ 春なのにぃ~春なのにぃ~♪ ・・・と最近ハル春うるさい飼い主・春香です、こんにちは。 私の脳内もすっかり春のようです。 最近、もう春なの?って思うほど暖かい毎日が続いてますね。 昔は3月ってもっと寒かったですよね? ハル春歌ってて、 春が好きだからハンドルネームを「春香」にしたことをふっと思い出しました。 皆様にも聞いてみたかったんですが ハンドルネームの由来や愛兎ちゃんの名前の由来ってなんですか? いろんなうさ飼いさんのブログに行く度 「ここのうさちゃんの名前の由来はなんなのかな?」って気になります。 「名前」っていうのは特別なものだから、皆それぞれ思い入れがありますよね。 うちのあきちゃんは右のプロフィールにも書いてあるように 秋生まれで秋らしいカラーだったので「あきちゃん」と名づけました。 もともとうさぎさんを飼ったら日本人っぽい名前にしようと思っていました。 もし、うちのあきちゃんが マリアとかジュリアとかルーシーだとか 外国のギャルっぽい名前だったら似合わないですよね? ![]() 関西弁話すマリアさんってどうよ。 ![]() アザラシのように寝転がるマリアさんってどうよ・・・! (似合わない改名はしないので、あきちゃんはこれからも「あきちゃん」のままです!) アメリカンギャル?なあきちゃんに一票blogranking ![]() マリアがダメなら ![]() マリー・アントワネットって名前でもいいで? ![]() 却下でごわす。(即答) スポンサーサイト
|
コメントの投稿 |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://akiharuka.blog83.fc2.com/tb.php/107-d4cd3ce4 |
| メイン |
|